
嫌われ女と好まれ女
周囲の目線に立つとわかる「愛想がいい女性」が愛されるワケ。
無愛想な女性と愛想がいい女性。どちらと付き合いたいか男性に尋ねると、大多数は「愛想がいい女性」と言います。
また愛想がいい女性は同性からも好かれやすく、友達に囲まれているのが日常的です。
つまり愛想がいい女性は、恋愛相手としても友人としても人気が高いということですね。
今回は周囲の人たちの立場になって、愛想がいい女性の魅力を検証していきます。
男の目に止まりやすい
愛想がいい女性の多くは恋愛に縁があるといわれています。即ち彼氏ができやすいということになりますが、その一番の理由は男性の目に止まりやすいからです。
恋のお相手に選ばれるためには、他の女性たちに埋もれてしまわないことが第一関門となりますよね。
人に愛想良く関わるタイプの女性は態度や行動が他の女性よりも目立ちますので、その分恋愛に有利なのです。
男性は愛想がいい女性のどこに惹かれるのか
愛想がいい女性には、男性の心を釘付けにできる魅力があります。では愛想がいい女性とは、具体的にどんな人のことをいうのでしょうか。
- 人当たりが良い
- 笑顔が絶えない
- 社交的
この3つは理屈抜きに男性の心を捕らえます。
どんな男性でも好みのタイプというものはあるものですが、愛想がいい女性が持つ魅力はそれ以上の求心力となり男性を惹きつけます。
つまり、持ち前の人当たりの良さや笑顔・社交性が、男性が元々思い描いていた「色白な女が好き」「細めの女がいい」などの理想を霞ませてしまうということですね。
結果、男性は気がつけば目で追うようになってしまっていたり、いつの間にか好きになっていたという状態になります。
心は理屈では動かない
男性に好みのタイプを訊けば、十人十色の答えが返ってきますでも実際の恋愛事情はどうかというと、好きになった相手と好みのタイプとは一味違うというパターンは非常に多いといえます。
この現象は男女逆の立場で考えてみるとわかりやすいかと思います。
- 「体育会系の男がタイプ」と言っていたはずが、何故かインドア系男子と恋に落ちた。
- 活発な男性が好みのはずなのに、奥手で大人しい男性にベタ惚れしてしまった。
予想外の相手と恋に落ちてしまうというケースは、女性側にも沢山あるかと思います。
そもそも好きなタイプという理想像というのは、飽くまでも「頭」で思い描いただけのものですので、恋心に火を点ける決定打としては今一つ弱いのです。
恋愛は「頭」ではなく「心」が主役だからです。理屈抜きで心が動くのが恋。
- 心が衝動的に突き動かされる。
- 心が惹きつけられる。
出会った相手が好みのタイプと正反対だったとしても、予想外の人だったとしても、心さえ動けば人は一気に恋に落ちていきます。
愛想がいい女性は同性の友達としても魅力的
冒頭でも少し触れましたが、愛想がいい女性というのは同性からも人気があります。異性からも同性からも好かれる大きな理由は、一緒にいる人を嫌な気分にさせることがない(少ない)ことにあります。
愛想が悪い人というのは、一緒に遊んでいても楽しいのかどうかわからないような態度を取りますよね。
また、LINEなどで何らかのメッセージを受け取っても、反応が「うん」とか「わかった」というように無愛想になりがちです。
反応が冷たい人とやり取りをしていると、人は「もしかして嫌がられてるのかな」とか「話しかけない方が良かったのかな」などの不安感に苛まれます。
愛想がいいタイプの女性は対面でも電話でもメールでも明るく前向きな反応を示してくれますので、気を使わず楽に付き合うことができます。
また、愛想がいい人というのは感情表現が豊かであり、楽しいことや嬉しいことばかりでなく、友達が困っているときには一緒に困ったような表情をする傾向があります。
- 友達が楽しい話をしているときは楽しそうな表情になる。
- 友達が悩んでいるときは同じように悩んだ顔をする。
愛想がいいタイプの女性は相手が置かれている状況や心境に合わせて態度をシンクロさせるから、女友達からも異性からも好かれるのです。
まとめ ~年代問わず愛される理由~
ところで愛想がいい女性は、年代を問わず色んな人に愛されます。同年代の人と仲良くするのは誰にとってもそんなに難しいことではありません。
しかし、年代が違う人と距離感を縮めるにはコツが要ります。
たとえば中年の人やお年寄りの人にとって、若い世代の人と話すというのは簡単なことではありません。
世代の差という見えない壁が、様々な緊張や不安をもたらすからです。
- 年寄りが話しかけたら嫌がられるだろうな…
- 私みたいなオバサン、相手にしてくれなさそう…
愛想がいい人は、全く違う世代の人が相手でも自分から愛想良く「こんにちはー」と挨拶をしたり、相手の一言一言をうなずきながら聞いたりする傾向があります。
結果、持ち前の笑顔や人当たりの良さで相手の緊張や不安というものをあっさり溶かしてしまいます。
色んな立場の人たちの目線に立って愛想がいい女性を観察してみると、こちらが人に対して垣根を造らなければ、相手も垣根を造らないということが発見できますね。
相手が男性であっても女性であっても、年代の違う人であっても。