嫌われ女の代名詞「しつこい女」あ~うんざり…。

あなたの周りに、しつこい女はいませんか?

執着心が強くて、一緒にいるとうんざりしてしまうような女性です。

「しつこい」というのは、一般的に短所と捉えられます。

自分がもし言われたなら、ショック過ぎます…。

今回は、しつこい女の特徴と心理をまとめてみました。

あるある!と共感してしまうことが、たくさんあると思います♪

では、どうぞっ


しつこい女の特徴は?

友達にするにも彼女にするにも敬遠される、しつこい女。

しつこい!と思われてしまう女性には共通点があります。

しつこい女の特徴を3つご紹介します。


1.連絡の頻度が多い

しつこい女の1つ目の特徴は、連絡の頻度が多いこと。

ラインを受信してから1時間も経っていないのに、また送って来たりする人いませんか?

自分にも都合があるし、すぐに返信できないときだってありますよね?

仕事中はもちろん、帰宅してからのプライベートな時間だって、やることはたくさんあります。

常日頃から、ラインを気にして生活なんてできません。

でも、しつこい女はおかまいなし。

返信が欲しいからと、どんどんラインを送ってきます。

しまいには、「何度も送ってごめんなさい。もうラインは送りません。」なんて、悲劇のヒロインになるという意味不明な行動に出たり…。

言われた側としては、返信が少し遅れただけなのに、悪いことをした気分になってしまいます。

しつこい女は、不安感が強いことが多いです。

だからこそ、ラインの返事が来ないと「嫌われたかもしれない」と思ってしまうんですね?

確かに、返信が来ないと不安になる気持ちもわかります。

ですが、自分にも都合があるように、相手にも都合があるのです。

相手と自分は違う人間で、違う価値観を持っているということを理解していないと、しつこい女だと嫌われるはめになってしまいます。


2.独占欲が強い

しつこい女の2つ目の特徴は、独占欲が強いこと。

例えば、仕事中に社内の人と仲良く話していると、「あの人ってなんなの?すごい馴れ馴れしくない?」なんて言ってきたり。

とても楽しく話していたのに、そんなことを言われたら嫌な気分になりますよね?

しつこい女は、自分以外と仲良くするのを嫌がります。

なぜなら、自分から相手が離れてしまうのが怖いからです。

「あの人と仲良くなって、独りぼっちになったらどうしよう」と思ってしまうのです。

だから、周りの悪口を言って、仲良くなるのを阻止しようとするのです。

友達にすらそういうことをしてしまので、恋愛になるともっと酷いです。

彼氏の携帯に入ってる女性のアドレスを全部消させたり、1日の行動を全部把握しようとしたり。

一歩間違えばストーカーと言われても、仕方がないことをしてしまいます。

誰にでも、独占欲はあるものです。

しかし、それをおおっぴらにしてしまったり、度が過ぎるとちょっと違いますよね?

独占欲とうまく付き合って、しつこい女と言われないようにしましょう。


3.確認がくどい

しつこい女の3つ目の特徴は、確認がくどいこと♪

何度も何度も改めて確認してくる人っていませんか?

例えば大人数でどこかへお出かけするとき。

待ち合わせ場所も時間も決まっているのに、数日前に何度も個人的な連絡がきます。

「待ち合わせの場所は〇〇でいいんだよね?」 「時間は△△時で合ってるよね?」

最初は親切に教えてあげられますが、何度も確認されると、うっとうしく感じてしまいます。

しつこい女は、仲間の中で外れた行動をすることを極度に嫌がります。

大人数で出かける日に、待ち合わせ場所や時間を間違えて、一人だけになるのがとっても嫌なんです。

だからこそ、何度も確認してしまうんですね。

プライベートだけではなく、仕事でも同じです。

一度教えたやり方を何度も聞いてきたり、合っているか確認してきたりする人は、間違いなくしつこい女です。

一言でまとめると、プライドが高いってことですね。

失敗するのが許せないから、しつこく確認して失敗を防ごうとするのです。

失敗しないように防ぐという意味では、良い姿勢だと思います。

しかし、相手を嫌な気持ちにさせてしまったら、度が過ぎていると言わざるを得ません。

しつこい女と言われないよう、節度を守って接することが大切ですね。


しつこい女の心理とは?

しつこい女がしつこくなってしまうのには理由があるようです。

しつこくすると嫌われてしまうのに、どうしてしつこい言動をとってしまうのでしょうか?

しつこい女の心理を覗いてみましょう。


1.自分が中心にいたい

しつこい女は、自分が失敗しないように何度も確認を繰り返したり、仲間外れにされないように人のうわさや情報を何でも知りたがったりします。

そんな言動を繰り返す人には、自分が中心にいたいという心理が働いています。

自分をすごいと思ってもらいたいから、失敗したくない。

常に話題の中心にいたいから、仲間外れにされたくない。

そうした自分中心の考え方をしていると、しつこい女になってしまうのです。

知りたいことや確認したいことがあれば、相手の都合はおかまいなしに自分の欲求を叶えようとします。

自分の要求を通す前に、相手の立場になって考えてみる習慣をつけましょう。


2.1人になるのが寂しい

しつこい女には寂しがりやの人が多いです。

寂しがりやの人は一人で過ごす時間がとても苦手なので、友達や彼氏に頻繁に連絡をして、予定や「今何してる?」などの状況をしつこく聞いてしまうのです。

しつこい女は他人のうわさや秘密にしていることを必死で聞き出そうとしますが、その行為にも「一人だけ仲間はずれにされたくない」という心理が働いているんです。

まずは小さなことからでかまわないので、一人でできることを増やすようにしましょうね。


3.漠然とした不安を抱えている

いつも漠然とした不安を抱えているというのもしつこい女に共通する心理です。

基本的に自分に自信がないため、「人に好かれたい」という思いが誰よりも強いんです。

どうせ私なんて…という心理が根底にあるので、友達や恋人がいつか自分から離れていくんじゃないか、嫌われてしまうんじゃないかと常に疑心暗鬼の状態になっています。

そのため、他人を過剰に詮索してしまったり、束縛したり、まわりの人の隠し事を無理にでも聞き出したりします。

しつこい女は周囲の人とかかわるときにいつも「裏切られたくない、嫌われたくない」という不安を抱えています。

しかし、そうした不安から起こした言動によって結果的に悪い印象を持たれてしまうんです。

他人を疑ってしまうのは、自分が他人を疑っているからです。

怖いかもしれませんが、まずは自分がまわりの人を信頼してオープンに接するように心がけましょう。


まとめ

何かと問題児なしつこい女。

特徴を並べてみると、相手のことは二の次で、自分のことしか考えてないことがわかります。

相手のことを考えない人と、一緒にいたいなんて思いませんよね?

なるべくなら距離を保って接したいと、感じるはずです。

恋愛はもちろん、友達関係でも仕事場でも煙たがられる存在になってしまいます。

連絡をするのも、独占欲があるのも、確認をすることも、決して悪いことではありません。

誰でもやっていることだし、誰にでもあるものです。

ですが、限度を超えてしまうと、しつこい女だと思われてしまいます。

「悪気があってやっているわけじゃない」と思った人は要注意。

それは、された相手の気持ちを考えられていないから言える言葉です。

しつこい女だと思われてしまったら、たくさんの人から距離を置かれてしまいます。 悪いと思っていないのに、輪が狭まってしまうのは避けたいですよね。

何事も、相手のことを考えてから行動してみましょう。

そうすることで、もし仮にしつこくしそうになっても、ブレーキをかけることができると思います。


体験ボーナス今体験すると現金1万円プレゼント期間限定キャンペーン中

チャットレディとは?お仕事内容をご紹介!

チャットレディの1日に密着!