
嫌われ女と好まれ女
自己中心的すぎて、男からも女からも嫌われるダメ女
あなたの周りに、自己中心的な女はいませんか?- 話題の中心はいつも自分
- 自分が1番でないと許せない
- 思い通りにならないと、機嫌を損ねる
気を付けないと、あなたも自己中心的な女だと思われてるかも?
そこで、今回は自己中心的な女あるあるを紹介します。
男女問わず嫌われたくない人、必見です(∩´∀`)∩
自己中心的な女の特徴
自己中心的な女は、何をするにしても自分のことしか考えていません。
例えば、お昼ご飯の場所を決めるとき。
何が食べたい?と聞けば、「なんでもいい」って言ってきたり。
はたまた、じゃあイタリアンに行こう!と提案したら、「今はイタリアンの気分じゃなーい」なんて言ってみたり。
お姫様か!と、ついつい突っ込んでしまいたくなりますよね。
自己中心的な女は、人任せなことが多いです。
そのくせ自分の思い通りの答えが返ってこないと、機嫌を損ねてしまうという、めんどくさいの詰め合わせですね。
その上、一回損ねた機嫌を取り戻すのは至難の業。
自分の気分のままに生きているので、簡単には戻りません。
「あなたが私の機嫌を損ねたのが悪い」とでも言いたそうな顔で、むすっとしていたりします。
よく言えば「素直」と思われますが、相手のことを考えていないせいで単なるわがままになってしまっています。
ここが、自己中心的な女と素直な人の分かれ道。
素直な人は、イタリアンを提案されたときに、気分じゃなかったら他の案を提案します。
「イタリアンじゃなくて、和食がいいな」としっかり伝えられるのは、素直な人の特徴です。
何を考えているかは、しっかりと言葉にしないと伝わりません。
「察してよ」と思うのは、自己中心的になっている証です。
自己中心的だと思われたくなかったら、気を付けなければいけないところですね(^-^*)ノ
何でも勝手に決めてしまう
自己中心的な女は、「自分の考え=相手も一緒」という方程式が成り立っていることあります。
例えば、旅行の行き先を決めるとき。
いきなり「夏と言えば、沖縄以外ありえないよね~」と、持論を繰り広げ始めたりします。
ほかの場所に行ってみないかと伝えてみても、「夏だし沖縄でしょ!どのツアーにしようかな~」なんて勝手に決め始めてしまったりします。
もはや、こちらの意見など聞く耳も持っていません。
持論を繰り広げるのは百歩譲って良いとしても、相手の意見を一切無視するのは、論外な行為です。
ひとそれぞれ、考えていることは違います。
自分がそうだと思っても、相手は違うなんてことよくありますよね。
意見を押し付けてしまうのは、自己中心的な女の悪い癖です。
相手の意見もしっかりと聞く、広い心を持ちましょう(*´ー`*)
自分の予定が最優先
日程を決めるとき、相手の予定を一切考慮しない女っていませんか?
どうしても外せない用事があるから、と伝えても、「なんで?ずらせないの?」と無理を言ってきたり…。
自分の予定をずらそうともしない姿勢に、うんざりしてしまいます。
「あなたを中心に世界は回っているのか!」と周囲の人たちが怒っても仕方ありません。
自己中心的な女は、いつでも自分が最優先。
相手の予定など、まったく考えていません。
この日がいいと思ったら、相手も合わせるのが当たり前だと思っています。
自己中心的な女の極めつけは、自分の都合が悪くなったら、悪びれもなく予定の変更をしてきたりすること。
自分はいいけど相手は許せないのが、自己中心的な女なのです。
自分に都合があるように、相手にも都合はありますよね?
予定が空いてるからといって、相手も同じとは限りません。
自分の都合ばかり押し付けていたら、いずれ周りの人から避けられてしまいます。
相手の都合を考慮するのは、最低限のマナー。
譲り合いの心を持つことが、自己中心的と言われないポイントです。
決して友達同士だけの事ではなく、学校や職場でも気を付けていないと知らない間に浮いた存在になってる可能性も大です♪
自己中心的な女まとめ
わがままで自分のことしか考えない、自己中心的な女。
世の中には「わがままな女性が好き」という男性もいます。
ですが、せっかく考えたデートプランが気にいらないからといってムスっとされてしまっては悲しいですね。
男性が思う可愛いわがままな女性は自己中心的とはちょっと違います。
「甘いものが食べたいな」とか、「どこどこへ行きたいな」といった、可愛らしいわがままのことなんです。
しかも、男性が無理せずとも叶えられることを言えたら、百点満点ですね(*^ワ^*)
これを言ったら相手は困るかなとか、無理させてしまうかなとか、相手のこともしっかりと考えて言えるのは可愛いわがままです。
自分のことしか考えない女と、相手のことまでしっかりと考えられる人、どちらが好かれるかはすぐわかりますよね♪
相手のことまで考えられる人は、男性だけでなく女性からも好かれます。
せっかくなら男女問わず、好かれたいですよね(^-^*)ノ
あれ、私って自己中心的かも…?と思ったら、いつもより少しだけ、相手のことを考えてみましょう。
そうすれば自ら嫌われる道へ歩みだすこともなく、好かれる女性になるはずです♪