兵庫・宝塚市に「254億円」を寄付!岡本さんご夫婦に感激です。

兵庫県宝塚市の岡本さんご夫婦が、市立病院の建設費用に254億円を寄付されました。

とのニュースが飛び込んできて

「衝撃」と「感激」でした。

 

 

こんなに素晴らしいニュースが入ってきた中で、

「どうしたらそんなに冨を築けるの?」

一瞬でもこんな事を思ってしまった自分はもの凄く小さい。

これだからまだまだなんだ。

と、反省。˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

 

 

岡本さんご夫婦は今回の寄付だけでなく、阪神淡路大震災でのボランティアをきっかけに、ボランティアグループを作られたり、財団法人を設立され、今までも色んな福祉活動や寄付をされてきたとの事です。

 

 

誰にでもできる事ではないと感じました。

例え、同じだけの富を築いていたとしても、自分のためや身近な人のために使うこともできる。

でも、岡本さんご夫婦は

「宝塚市と市民のためになるのなら」

との思いで寄付をされ、本当に感銘を受けました。

 

 

日々の生活の中では、どうしても仕事の事、会社の事ばかり考えてしまいますが

「社会や未来を担う子供たちに何かできているのか?」

と、考えさせらる良いきっかけになりました。

 

 

うーん、
うーーーーーーん、、、

と、考えても今の僕ができているのは

過去に災害募金をした程度で

「納税?」

くらいしか出てきません。

誰でもしてる。当たり前のこと。

 

 

今の僕では社会に影響を与えるような大きな事はできません。

きっとこれから先もできないと思います。

でも、

・ゴミを拾う

・環境のことを考える

・リサイクルに取り組む

・困ってる人がいたら助ける

など、今の僕でもできる小さな事をコツコツと、そして先の未来にもっと大きな社会貢献・恩返しができる人間になっていけたら、と思います。

 

 

岡本さんご夫婦の今回のニュースで

「利他の心」

を改めて考えさせられました。

貴重な機会を頂きありがとうございました!

代表ブログ

  • 【大阪・天王寺店】スタッフ紹介|現役チャットレディ「あき」の行動力と寄り添う力
  • 【体験談】チャットレディ必見!お金の考え方を「支出」から「投資」に変えたら仕事で結果が出た話
  • 【鬼滅の刃 無限城編】炭治郎の名言に学ぶ「人を許す心」と「ブレない軸」
  • 【大恋愛】1年半の片思いから学んだ人生のヒント|ひとつの出会いが僕にくれた大きな気づき
  • 目に見えない価値に気づく|パキポディウム育成で学ぶ「当たり前を当たり前と思わない心」

スタッフブログ

  • チャットレディは何歳まで稼げるの?兵庫・西宮店のリアル事情
  • 【40代・50代女性に人気】チャットレディの仕事を「職業は何?」と聞かれたときの答え方
  • 【難波店】チャットレディ体験談|モチベーションを上げる方法と「未来の自分に投資する楽しさ」♡
  • チャットレディのおしゃれは下着が決め手!こだわりの選び方で収入アップ
  • チャットレディで高収入の秘訣はシフト提出!堺店(中百舌鳥)で学んだ収入アップのコツ