【共感】チャットレディの悩み…「気持ち悪い」と感じるお客様との向き合い方

こんにちは(^^)
大阪心斎橋本店、チャットレディ兼スタッフのまゆ子ですっ♪

 

チャトレしていると、
本当にいろんなお客さんと出会うので
良い意味で視野が広がります🌎

始めたばかりの頃は、お客さんの好みが多種多様すぎて
「…いや無理ぃぃぃ😱」と思ったことも。
(あの時のお客さん、ごめーーん!笑)

時には、
ちょっとキツい一言をかけられて落ち込んだり、
「この人、何がしたいの?こういう時なにが正解?」
って悩むことが多かったです。

しかも当時のわたしは悪い意味で真面目すぎて、
「ちゃんと演じねば」「完璧に応えねば」と
ねばねば思って、肩に力入りまくっちゃうので

演じようとしても、中途半端で…
どんどん自分自身にプレッシャーをかけてました。

…━━━━━━━━…

💡「楽しんだもん勝ち」に気づいた瞬間

でも、ある時気が付いたんです。
「自分がしんどそうな顔してたら、
 きっとお客さんも楽しくないよな」って。

だったら逆に、
自分が楽しんでみたらどうなるんだろう?って、
意識を変えてみたんです。

そうしたら――
お客さんからのちょっと変わった要望も
「ネタになるやん!もっと来い!笑」
って思えるようになったし、
これまで苦手意識があったタイプのお客さんも、
むしろ今では常連さんになってくれてたりします。

もちろんチャトレは「お仕事」なので、
ポイントや収入のことは常に意識するけど、
まずは自分が楽しむこと。
・・・でも、多分顔はコレ→( ¥‿¥ )笑

そこに集中することに意識すると
不思議なくらいお客さんも楽しんでくれるようになりました✨

…━━━━━━━━…

🎀キャラを演じるんじゃなくって、“切り替える”感覚

今では「チャット中のわたし」と「普段のわたし」は、
自然に切り替えが出来るようになりました。

関西弁バリバリのわたしも、
チャット中は標準語で話せてたり。笑

その切り替えができるようになったおかげで、
心の余裕も出てきて、

固定のお客さんも着実に増えていきました。

…━━━━━━━━…

🌱環境を変えたことで変われました。

こんな風に考え方を少し変えられるようになったのは、
マーメイドに移籍してきたのが大きいです。

もう気づけば移籍して6年。
不器用なわたしでも、きちんとサポートしてもらえて
自分らしく働ける環境で、収入も安定して伸ばせています✨

代表ブログ

  • 続かない自分を責めない!「継続」よりも大切なのは、“継続できない理由”をまずは知ること
  • 灌木の枝のようにチャンスを広げる|チャットレディや仕事で失敗しない成長戦略
  • 【大阪・関西万博】歴史の偉大さに触れて再確認│目の前の人の“支え”でありたい
  • 悩んでも答えは同じ?悩む時間を短縮して、成果を加速させた僕なりの方法
  • 【実体験】成果を出すにはメンタルが9割|10年続けた「鋼のメンタル習慣」と実践方法

スタッフブログ

  • 【実話】怖くて逃げた風俗面接からチャットレディで安定収入に|不安を抱える女性必見
  • 「覚悟」を決めて変わった私|チャトレで上手くいかない時も受け入れられる自分に
  • 【男性ウケ抜群】チャットレディが稼ぐための特徴と6つのポイント
  • 【不安解消】チャトレ登録に身分証が必要な本当の理由とは?初心者が応募前に知るべきこと
  • イベントを味方に!チャットレディが意識したい“稼ぎ時”を現役チャトレの難波店スタッフが解説