【人生の転機】チャットレディで自立した私が語る|両親への感謝と心境の変化

こんにちは( ◠‿◠ )
マーメイドのHPをご覧いただきありがとうございます!
チャットレディ兼スタッフのまゆ子です♪


この間、実家に帰った時
キッチンで両親が二人並んでいる姿を
後ろから見ていて

なんだか、二人とも小さくなったなぁと思いながら
しみじみした出来事を綴っていきますっ((((oノ´3`)ノ

わたしの性格は
誰がどう見ても「末っ子気質」だそうです。

自覚ありませぬw

ですが、幼いころを思い返すと
かなり甘やかされてきたように思います。

欲しい欲しい欲しい欲しい!!と
買ってくれるまで諦めないマインドで
欲しいものは勝ち取ってきましたw

そんな中、父だけはかなり厳しくて
ほんっっっっっとに大嫌いでした。

いま思えば、わたしが自由気ままで
世の中を舐めすぎだったので
父は喝を入れるために厳しく接していたんだと思います。

あれわたしって男の子なの?って位
めちゃくちゃ張り倒されてきました。w

とにかく父が大嫌いなわたしは
目も合わさない、口もきかない。
こんな生活を何年もしていました(゚Д゚)


そんな父とわたしですが、、

このたび

\\関係が良好になりました//


このお仕事を始めたことをきっかけに
そんな状況は一変。
なんということでしょう(劇的ビフォーアフター風にw)


「父が大嫌い」なくせに「実家住まい」
矛盾を抱えながら
つい最近、一人暮らしをしました(^^)/

夜のお仕事をしていた頃以来、
5年ぶりの一人暮らし。
勢いだけで生きてきた20代前半から、
わたしなりに色んなことを経験して

このお仕事を通して考える時間や、相手の立場になって想像する時間がすごく増えました。

 

「完全歩合制」というチャットレディのお仕事を始めて
お金を稼ぐことの大変さが、より身に染みて分かるようになりました。

(・・散財癖を克服するのには、まだ無理そうですw)


ちょっと前から
何でもない日にちょっとしたプレゼントを
サプライズして驚かせることにハマっているのですが

父からお礼のLINEがきました。

「仕事頑張ってるみたいだけど無理せずほどほどに。体壊したら元も子もないよ」

平仮名だらけの文章だったけど
なんか照れ臭いような、嬉しいような(/ω\)ww

だけど、また明日から仕事頑張ろーっと!
で、また喜んでもらえるサプライズをしよー♪♪
と、密かに考えています( ◠‿◠ ) ♪

20代前半遊びたい盛りだった頃は
両親に対して、こんな風に考えたことなんてありませんでした(´-ω-`)

自分が年を重ねると同時に、
両親も同じように年齢を重ねていること。

離れて暮らすようになって
良い意味で考える時間が増えたこと。

親子であっても適度な距離感って
必要なのかもって気付くことができました(*´▽`*)

チャットレディのお仕事を始めて、
精神的にも金銭的にも自立することで
仕事への取り組む姿勢も変わったように感じます。


楽しくお仕事を続けながら、
わたしなりに出来る親孝行を継続したい!という気持ちが
日々、お仕事を頑張れる一番の原動力です(∩´∀`)∩

 

代表ブログ

  • 【大阪・天王寺店】スタッフ紹介|現役チャットレディ「あき」の行動力と寄り添う力
  • 【体験談】チャットレディ必見!お金の考え方を「支出」から「投資」に変えたら仕事で結果が出た話
  • 【鬼滅の刃 無限城編】炭治郎の名言に学ぶ「人を許す心」と「ブレない軸」
  • 【大恋愛】1年半の片思いから学んだ人生のヒント|ひとつの出会いが僕にくれた大きな気づき
  • 目に見えない価値に気づく|パキポディウム育成で学ぶ「当たり前を当たり前と思わない心」

スタッフブログ

  • SNSで発信されてる“チャトレ情報”に迷ったとき、思い出してほしいこと♪
  • チャットレディは何歳まで稼げるの?兵庫・西宮店のリアル事情
  • 【40代・50代女性に人気】チャットレディの仕事を「職業は何?」と聞かれたときの答え方
  • 【難波店】チャットレディ体験談|モチベーションを上げる方法と「未来の自分に投資する楽しさ」♡
  • チャットレディのおしゃれは下着が決め手!こだわりの選び方で収入アップ