支払いに追われて心が麻痺…そんな私を救った“毎朝のお弁当作り”の力♡

心斎橋本店まゆ子です🙋
まずは7月もみなさんお疲れさまでした✨

みなさんにとって7月はどんな1ヵ月でしたか??
きっと嬉しいことも、しんどいこともあったと思います😌
「7月どうだったー??」
って精算の時にみなさんのお話を聞くのがわたしにとって好きな時間でもあります。


そんなわたしの7月は
セミより先に燃え尽きかけました🔥

・・というのも

火災保険の更新月。
やってきた住民税の支払い。
他にも支払いがわんさかあって・・

やる気スイッチ、やっと入りました🔥(遅)

  🏃🏃🏃💨

平日:スタッフ業終わりの20:00〜2時 or 3時
休日:21:00〜3時、たまに朝の5:00〜11:00も出動

気づけば、チャット尽くしの日々。

「支払いに追われたわたし、めっちゃ頑張れるやん…」
って、自分に驚きました。笑

    🏃🏃🏃🏃💨

年齢問わず、在籍のみなさんよく仰ることがあって
【頑張らないと、いけない理由がある】と、
気分が乗らなくっても、自信がなくっても
「とりあえず、やろう!」って気持ちが湧いてくる。

ほんmoneyそれぇって
改めてわたしも体感しました。笑

目標金額に向けて、がむしゃらに動いてる中で
わたしあることに気づいたんです。

     🏃🏃🏃🏃🏃💨

ここ数年、
「慣れ」っていう名の麻痺があったなぁって。

楽しいより、お金💰
人より、ポイント。
お客さんが「お財布」に見えてしまってる瞬間もあった。

まるでパン職人のように、
こねて → 釜に入れて → ハイ出荷〜〜🥐
みたいな流れ作業。笑

どこかで「これ、あかんやつう…」って思いながら
自分の気持ちに少し蓋をして、見ないようにして
ちゃんと向き合えてなかったんだなって。

なんでこうなったかなって、わたしなりに考えてみると
「休日の自分への時間の使い方」が、すごく雑になってると思ったんです。

美容や習い事も、たしかに通ってた。
でも「行ってるからおk👌」的な雑な自己満でした。

だから、だんだん気分が乗らなくて
チャットするのも億劫に感じてたんだって気付きました。

       🏃🏃🏃🏃🏃🏃💨

で、ある日から自分ルールで決めたことがあって
「毎朝、自分のためにお弁当を作る」ってこと🍳✨

ごはん炊いて、おかずつくって、
テトリスみたいに詰めて、ルームに持っていく。

たったそれだけのことだけど、
なんだか心が落ち着いてきて、
チャットも、またちょっとずつ楽しくなってきたんです🎊

          🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃💨

このお仕事、
どうしても「数字に追われる毎日」なので、
気持ちに余裕が持てなかったり、焦ったりしがち。

だからこそ、
「自分のためだけの時間」をちゃんと確保することって
めちゃくちゃ大事だなって思います。

             🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃💨

あと・・この間
心斎橋在籍のHちゃん、MちゃんからLINEが。

「まゆさん、待機姿見つけちゃいました🥴」

え、どのタイミング!?どの待機!?!?
恥ずかしすぎて、汗がとまらなかった。笑


追い込まれた時ほど、
自分を整えるチャンスかもしれない。

そんな7月でした🍱
(・・支払いも無事に終えました。笑)

代表ブログ

  • 【11月限定】総額65万円の賞金キャンペーン開催!~マーメイドグループ全店チャットレディ対象~
  • チャットレディで自信が持てないあなたへ|不安を解消して前向きに働く方法とは?
  • 続かない自分を責めない!「継続」よりも大切なのは、“継続できない理由”をまずは知ること
  • 灌木の枝のようにチャンスを広げる|チャットレディや仕事で失敗しない成長戦略
  • 【大阪・関西万博】歴史の偉大さに触れて再確認│目の前の人の“支え”でありたい

スタッフブログ

  • 【実録】40代主婦がチャットレディ応募→面接へ!はじめての一歩、正直な感想
  • チャットレディは月いくら稼げる?ライフスタイルに合わせた目標で“自分らしく”稼ごう
  • 大阪・心斎橋のアラサーチャットレディが気付いた”継続が稼ぎにつながる理由”
  • 【保存版】チャットレディがファンを増やすための会話術|稼げる女性が実践している5つのタイプ別トーク法
  • 「お金がピンチ!」そんな時に私を救った副業チャットレディの働き方とは?