「ドMの極み」が成功の秘訣?自己否定を続けた結果、業績は10年連続右肩上がり

前回のブログ

【起業のリアル】全財産150万円でチャトレ事務所開業!初月の地獄を乗り越えた実話

の続きを本日はお話したいと思います。

 

 

 

前回のブログでもお話した通り、開業初月から地獄を見ました。

でも何とか運営を継続し、半年過ぎでチャットルーム数9部屋に拡大。

しかし、そこから数か月全く業績が伸びず、もがき苦しみ続けました。

 

 

 

打開策が見つからない。

でもこのまま立ち止まってはいられない。

そんな中でまず一番最初に始めたことは

「色々考えていても仕方ない。今この瞬間からできることをまずはやろう!」

 

 

 

決めたら行動は早いです。

・全チャットルーム、職場の至るところまで徹底清掃。

・不要なものは処分。僕とチャットレディの皆さんに必要なもの以外はすべて断捨離。

・シワが伸びにくい。と思っていた衣装用のアイロンを即買い替え。

・より多くの衣装・ウィッグの購入。

・チャットルームの模様替え。

・チャットレディの皆さんへの報酬見直し。ボーナスを増やす。

・チャットマニュアルの作り変え。

など、これ以外にも自分の頭の中で考えられる全ての改善箇所は直していきました。

 

 

 

ここまですれば大丈夫だろう。

きっと既存のチャットレディの皆さんにも新規のチャットレディの皆さんにも満足して頂けるだろう。

そう思いながら運営を続けていました。

 

 

 

しかし、1か月経っても2か月経っても業績は変わらない。

何故だ!?なぜだ!?何故だ!?なぜだ!?

WHY!?WHY!?WHY!?WHY!?????

と、呪文のように唱える日々がまだ続くことになりました。

 

 

 

考え考え考え考え考え考え考え抜いた結果、

運営から丁度1年経とうとする時期に自分の中でのすべて答えが出せました。

たどり着いた答えは…

 

 

 

【結果が出ていない。業績が伸びない。一番の原因は自分自身】

 

 

 

同じ女性が他のチャットルーム様でお仕事していたら、もっと収入が伸びていたかもしれない。

今の僕の職場で、もし管理者が僕以外の誰かなら、チャットレディの皆さんがもっと満足して頂ける結果を出されているかもしれない。

そう考えると全ての原因は「自分自身にしかない」と、心の底から思いました。

 

 

 


そこからは「自己否定」と向き合う毎日。

今の自分の言動がダメだ。

チャットレディの皆さんとのコミュニケーションの取り方がダメなんだ。

服装、髪型、佇まいの全てがダメなんだ。

チャットの知識が不足している。もっと勉強しないとダメなんだ。

教えているつもりでも相手に伝わっていなければ意味がない。伝え方が悪かったんだ。

と、今までの言動や毎日の業務の取り組む姿勢を全て見直しました。

 

 

 

でも、凹んでる暇なんてない!今日からできる事はすぐ取り組もう!と思い

まずは脱衣所生活からの脱却。

脱衣所で仕事・生活してる場合じゃない。チャットルームで面接してる場合じゃない。

チャットルームを一部屋無くし、僕の業務部屋+面接部屋に作り変えました。

 

 

 

僕自身しっかりと整った環境で業務に励もう。

面接にお越しになる女性の皆さんの受け入れ環境を良くしよう。

激務を理由にラフな格好で過ごしていた自分を反省し、今日からジャケットを着て仕事しよう。

 

 

 

今すぐに改善できることから実行に移す!

でも、コミュニケーション力や僕自身の人間力の向上はすぐにはできない。

だからと言って逃げる事なく日々努力をし続けよう!!

チャットレディの皆さんに提供できる知識を学び、人として少しでも魅力的に感じてもらえるよう努めよう!!

 

 

 

そう決めて自分自身と向き合うようになってから数か月

開業から丁度1年くらい経つ時期から

「代表の会社だから頑張りたいと思える」

「チャットの知識だけでなく、他の事でも代表から色々勉強させてもらってる」

など、嬉しすぎる言葉をチャットレディの皆さんから頂ける事が少しずつ増えていき、その結果1年過ぎから一気に業績が伸びていきました。

 

 

 

あの最初の1年の苦しみから抜け出せた「自己否定」の気持ち。

自分を否定することは一番辛いし苦しい。

だって、イケてない自分を認めたくない。

年齢を重ねれば重ねるほど、過去の経験や考えが邪魔をしてダメな自分を認められない。

でも、結果が出ていないのならば、結果を出せない自分自身を受け入れざるを得ない。

 

 

あの時の経験があったから、移転拡大や店舗数も増え、開業から11年目を迎える今も毎年業績は右肩上がり。

勿論チャットレディの皆さんやスタッフ、グループ店の皆さんの支えがあって今の僕がいる、業績があるのは大前提です。

本当に支えて頂きありがとうございます!

 

 

どれだけ会社が大きくなっても、自分と向き合い謙虚であること。

周りや人、環境のせいにはしない。

今の自分で本当にいいのか?

もっと変わらないといけないんじゃないのか?

もっと成長しなければならないんじゃないか?

僕自身が変われた「自己否定」の気持ちを今後も大切にし、常に自分と向き合って成長を続けたいと考えています。

代表ブログ

  • 【大恋愛】1年半の片思いから学んだ人生のヒント|ひとつの出会いが僕にくれた大きな気づき
  • 目に見えない価値に気づく|パキポディウム育成で学ぶ「当たり前を当たり前と思わない心」
  • 【比較画像あり】稼げるチャットレディはここが違う!サムネイル改善で収入アップした理由とは?
  • 【後編】なぜブログを書き続けるのか?本音で語る発信の目的と意味を深掘り
  • 【無料参加キャンペーン】新キャラ“ちゃんまめ”を探してLINEギフトをゲット!|8/31まで

スタッフブログ

  • 【チャットレディ貯金術】10年間で1200万円も可能?月3〜10万円の積立で未来が変わる
  • チャットレディが楽しく稼ぐ秘訣!“良いお客さん”の作り方
  • チャトレで好かれる声になる方法|天王寺店・現役チャットレディ直伝の”ぶりっ子声”活用術
  • 【昼間でも稼げる】夜型じゃなくてもOK!チャットレディで叶える新しい働き方|京都店
  • 【難波店スタッフ解説】ライブチャット成功の秘訣|容姿より大切なリピーター獲得のコツ