続かない自分を責めない!「継続」よりも大切なのは、“継続できない理由”をまずは知ること

新しいことにチャレンジしてみたけれど、気づけば続かなくなっていた——。
そんな経験、あなたにもありませんか?

「今度こそ!」と意気込んで始めたダイエットも、ジム通いは三日坊主。

仕事では「今月は目標を達成しよう」と決意しても、思うようにいかない日があるとモチベーションがすぐ下がる。

僕自身も、同じような経験をしてきました。
「また続かなかったな…」と落ち込むことも何度もありました。

 

でも、ある時気づいたんです。
継続することが難しいのは、意志が弱いからではなく、“理由”を知らないからだと。

今回は、僕が過去に何度も失敗してきた経験から理解を深めた、
「継続」よりも大切なのは、“継続できない理由”をまずは知ること、についてお話したいと思います。

 

 

 

 


続けられない理由はこれ!変化を実感できないから

自分なりに続けられない理由を深掘りして考えてみたところ、僕が辿り着いた答えは「変化を実感できないから」でした。

目に見える成果がすぐに出ないと、人は「意味がない」と感じてしまいます。

今日ジムに行ったとしても、明日の体重は大きく変わらない。
今日仕事を頑張っても、明日の収入が大きく増えるわけでもない。

だからこそ、変化が感じられないと、続ける気持ちが萎えてしまうと思います。

 

 

 

 


小さな変化が近い将来を変える:今日からできる行動

日々の行動を少しずつ変えていくことで、数か月後は確実に変わると思っています。

例えば、
・いつもよりひと駅分だけ多く歩いてみる
・YouTubeやNetflixで観る動画を、自己啓発やビジネス系に1本だけでも変えてみる
・シャワーで済ませず、湯船にゆっくり浸かってリラックスする

どれも一日では何も変わらないかもしれません。

でも、これを数か月続けるだけでも、近い将来の自分は確実に変わっていると僕は思います。

 

 

 

 


僕が継続できるようになった考え方

僕が変われたのは、「努力し続ける人間になろう」と思ったからではありません。

考え方を少し変えただけです。

続けられない理由は、「変化を実感できないから」ということを理解した上で、

「続ける」ではなく「やめない」
「結果を出す」ではなく「少しずつ習慣にする」

この考え方に変えた瞬間、継続へのプレッシャーがすっと消えました。

歯磨きのように、頑張らなくても自然と続けられるようになったのです。

 

 

 

 


小さな積み重ねが大きな成果を生む

今日の小さな変化では、明日は何も変わらないかもしれません。

でも、その小さな変化の積み重ねが、半年後・1年後には必ず大きな成果を生む。

僕はこの「継続できない理由」を理解してから、
誰にも気づかれないような、細部の改善や日々の小さな習慣を大切にするようになりました。

例えば、
娯楽を見るのを控え、家にいる時間は、仕事や自己成長につながる内容のものをラジオのように聞き流し“気づき”を得ています。

そして、このHPも、5月のリニューアル後も新しい機能を少しずつ毎月増やし続けています。
変化は目立たなくても、半年続ける中で確実に“成長”として形になってきています。

人も同じ。
自分でも気づかない日々の変化や、誰にも気づかれない小さな努力が、いつの間にか大きな変化をつくるものだと感じています。

 

 

 

 


続けられなくても、自分を責めずにまた始めよう

チャットレディをしていても、僕と同じように「上手く続けられないな」と感じたことはありませんか?

・シフトを前もって決められない
・決めたシフトを守れない日がある
・目標を決めても、思い通りに進まなければ諦めてしまう

誰だって上手く続けられないことの方が多いと思います。

 

でも、そこで大切なのは、そんな自分を責めないこと。

そして、「また始められる自分」であること。

その小さな一歩を、今日もう一度踏み出せばいいのです。

 

継続とは、完璧であることを求めるのではなく、やめずに続けられる力。

小さな変化に気づけ、その小さな変化を大切にできる人こそ、本当に強い人。

僕自身もそうでありたいと思っています。

 

今日から一つ、どんな小さなことでも続けてみませんか?

「数か月続けてみてこんな風に変わった!」とか、お互いに報告しあえると嬉しいです!

 

 

 

 


PS.
最後までご覧いただきありがとうございました!

先日、心斎橋本店でチャットレディをされている女性から

「何かヒントを得るために、1日1記事ずつ毎日ブログを読み返してます!」

と、嬉しすぎるお言葉をいただきました୧(˃◡˂)୨
ありがとうございます!

僕やスタッフたちも「頑張ろう!」と思えます♪

毎日たくさんの“いいね”と当店へのご応募、本当にありがとうございます(ღˇᴗˇ)。o

代表ブログ

  • 続かない自分を責めない!「継続」よりも大切なのは、“継続できない理由”をまずは知ること
  • 灌木の枝のようにチャンスを広げる|チャットレディや仕事で失敗しない成長戦略
  • 【大阪・関西万博】歴史の偉大さに触れて再確認│目の前の人の“支え”でありたい
  • 悩んでも答えは同じ?悩む時間を短縮して、成果を加速させた僕なりの方法
  • 【実体験】成果を出すにはメンタルが9割|10年続けた「鋼のメンタル習慣」と実践方法

スタッフブログ

  • 【不安解消】チャトレ登録に身分証が必要な本当の理由とは?初心者が応募前に知るべきこと
  • イベントを味方に!チャットレディが意識したい“稼ぎ時”を現役チャトレの難波店スタッフが解説
  • チャットレディで稼げない原因と解決法|ポイントより“時間”を意識して収入を伸ばした方法
  • 影を超えて輝く、美しさの物語|チャットレディも年齢や外見より努力と内面が大切
  • チャットレディで安定収入を得る秘訣は?自由シフト×固定シフトのバランスがカギ