【実例あり】チャットレディの“クセ強なお客さん”対処法|リピーターに変えるコツ

こんにちは!

堺店(中百舌鳥店)&堺東店マネージャーのめいです(*’▽’)

 

いつも家の中でダラダラと

過ごしてしまうため

最近は休日に家で

できる趣味を模索中ですw

 

とりあえず何かしようと思って

おうちの中を  あてもなく

ウロ(・ω・`*)))(((*´・ω・)ウロ

 

そういえば…!と

ふと思い出したのが

お料理するのが好きなことに

気づきましたw( ゚д゚)ハッ!

 

冷蔵庫の中を覗くと

奇跡的にお菓子作れる!

ということで 試しに

チョコチャンククッキーを作りました☆

 

 

柔らかくて

しっとりしていて美味しいです…!

自画自賛しますが かなり上出来ですw

 

人の手作り系に抵抗がなければ

食べてもらいたいです(〃▽〃)ポッ

 

もし良ければ

おススメの   おうちの過ごし方があれば

教えてください♡

 

ーーーーーーーーーーーーーー


前回に引き続き

癖強なお客さんの対処法について

お話していきます!

※ まだ読んでいない方はコチラをチェックしてください☆

【チャットレディあるある】クセ強なお客様が来たときの神対応マインド♡

 

結論!

『 正直に思ったことを言っても良い!笑

だけど後で優しくフォローしましょう♡ 』

 

例えば…!

「 まだチャットに慣れていないから

パーティーで一緒に楽しみたいな? 」と

お客さんに言っても

「 2ショットしたい!! 」

と何回も言われてしまって困っている場合

▶︎ 「 え?しつこいよ?(笑) 」

と言って大丈夫です笑

その代わり…

▶︎ 「 だけど何回も2ショットしたいって

言ってくれているのは

私と仲良くなりたいってことだよね!

…そういうところ可愛いね?♡ 」

と必ずフォローを入れて伝えることが大切!

 

こうすることでお客様側も

「嫌われたわけじゃない」「むしろ気にしてくれてる?」

と思っていただけて

チャットでのお客様の離脱率も下がります♪

 

正直、他のチャットレディさんにも

「しつこいな~」と思われて、結果的に誰とも仲良くなれずに

彷徨っているお客様って意外と多いんです。

 

でも、そういう方と上手に距離を縮めて

信頼関係を築けたとき

☑あなたのコアなファンになってくれる

☑他に仲良しのチャットレディがいないのでリピートしやすい

という現象が起きます (∩´∀`)∩ワーイ

 

 

この人 癖強いなぁ…だけど

話してみると意外と面白い人だなぁw

と私自身   思うことがあるので

ぜひ今回の対処法を試してみてください♪

 

暑い日が続きますが

一緒に乗り越えましょうヾ(・ω・)ゞ

代表ブログ

  • 【大阪・天王寺店】スタッフ紹介|現役チャットレディ「あき」の行動力と寄り添う力
  • 【体験談】チャットレディ必見!お金の考え方を「支出」から「投資」に変えたら仕事で結果が出た話
  • 【鬼滅の刃 無限城編】炭治郎の名言に学ぶ「人を許す心」と「ブレない軸」
  • 【大恋愛】1年半の片思いから学んだ人生のヒント|ひとつの出会いが僕にくれた大きな気づき
  • 目に見えない価値に気づく|パキポディウム育成で学ぶ「当たり前を当たり前と思わない心」

スタッフブログ

  • SNSで発信されてる“チャトレ情報”に迷ったとき、思い出してほしいこと♪
  • チャットレディは何歳まで稼げるの?兵庫・西宮店のリアル事情
  • 【40代・50代女性に人気】チャットレディの仕事を「職業は何?」と聞かれたときの答え方
  • 【難波店】チャットレディ体験談|モチベーションを上げる方法と「未来の自分に投資する楽しさ」♡
  • チャットレディのおしゃれは下着が決め手!こだわりの選び方で収入アップ