【実例あり】チャットレディの“クセ強なお客さん”対処法|リピーターに変えるコツ

こんにちは!

堺店(中百舌鳥店)&堺東店マネージャーのめいです(*’▽’)

 

いつも家の中でダラダラと

過ごしてしまうため

最近は休日に家で

できる趣味を模索中ですw

 

とりあえず何かしようと思って

おうちの中を  あてもなく

ウロ(・ω・`*)))(((*´・ω・)ウロ

 

そういえば…!と

ふと思い出したのが

お料理するのが好きなことに

気づきましたw( ゚д゚)ハッ!

 

冷蔵庫の中を覗くと

奇跡的にお菓子作れる!

ということで 試しに

チョコチャンククッキーを作りました☆

 

 

柔らかくて

しっとりしていて美味しいです…!

自画自賛しますが かなり上出来ですw

 

人の手作り系に抵抗がなければ

食べてもらいたいです(〃▽〃)ポッ

 

もし良ければ

おススメの   おうちの過ごし方があれば

教えてください♡

 

ーーーーーーーーーーーーーー


前回に引き続き

癖強なお客さんの対処法について

お話していきます!

※ まだ読んでいない方はコチラをチェックしてください☆

【チャットレディあるある】クセ強なお客様が来たときの神対応マインド♡

 

結論!

『 正直に思ったことを言っても良い!笑

だけど後で優しくフォローしましょう♡ 』

 

例えば…!

「 まだチャットに慣れていないから

パーティーで一緒に楽しみたいな? 」と

お客さんに言っても

「 2ショットしたい!! 」

と何回も言われてしまって困っている場合

▶︎ 「 え?しつこいよ?(笑) 」

と言って大丈夫です笑

その代わり…

▶︎ 「 だけど何回も2ショットしたいって

言ってくれているのは

私と仲良くなりたいってことだよね!

…そういうところ可愛いね?♡ 」

と必ずフォローを入れて伝えることが大切!

 

こうすることでお客様側も

「嫌われたわけじゃない」「むしろ気にしてくれてる?」

と思っていただけて

チャットでのお客様の離脱率も下がります♪

 

正直、他のチャットレディさんにも

「しつこいな~」と思われて、結果的に誰とも仲良くなれずに

彷徨っているお客様って意外と多いんです。

 

でも、そういう方と上手に距離を縮めて

信頼関係を築けたとき

☑あなたのコアなファンになってくれる

☑他に仲良しのチャットレディがいないのでリピートしやすい

という現象が起きます (∩´∀`)∩ワーイ

 

 

この人 癖強いなぁ…だけど

話してみると意外と面白い人だなぁw

と私自身   思うことがあるので

ぜひ今回の対処法を試してみてください♪

 

暑い日が続きますが

一緒に乗り越えましょうヾ(・ω・)ゞ

代表ブログ

  • 【後編】なぜブログを書き続けるのか?本音で語る発信の目的と意味を深掘り
  • 【無料参加キャンペーン】新キャラ“ちゃんまめ”を探してLINEギフトをゲット!|8/31まで
  • 【難波駅徒歩3分】大阪最大級のチャトレ事務所が拡大オープン!完全個室16部屋で快適・安心
  • 流れ星に願い事をすると叶う理由|スピリチュアルだけじゃない“信じる人”の共通点とは?
  • 【凡人こそ最強説】やりたくない仕事を極めて、10年で業績30倍に伸ばした成功習慣とは?

スタッフブログ

  • チャットレディ歴8年の私が語る「絶対にやってはいけない失敗3選」実例と対策まとめ
  • 【実例あり】チャットレディの“クセ強なお客さん”対処法|リピーターに変えるコツ
  • 【初心者向け】神戸・三宮でチャットレディに挑戦!面接前に知りたい準備ポイント3つ
  • 支払いに追われて心が麻痺…そんな私を救った“毎朝のお弁当作り”の力♡
  • 配信に“ちょっとした変化”を! マンネリ脱出のアイデア2選【チャットレディ向け】