INTERVIEW 全国で働くチャットレディの声
マーメイドに在籍される多くの女性の中から
700名にチャットレディの感想を頂きました!
▽画像タップで拡大表示▽
月収28万円 月/13回 薫さん 29才 ドラッグストア
無趣味で彼氏もいなくて毎日家で退屈してたので、何かいい副業ないかな~と思ってチャットレディを始めました。最初2か月は本業が終わってから通勤でやってましたが、使い方も分かったし仲のいいお客さんも増えてきたので今は在宅でやってます。家に帰ってから毎日暇だったので、空き時間で2万円ほど稼げて満足してます。チャットの分はほとんど貯金してるので今年は1年で300万は貯めたいです。
月収18万円 月/12回 saraさん 20才 専門学生
川崎の別のチャットルームにいましたが、スタッフさんが怖くてこちらに移籍しました。優しいスタッフさんでストレスなく働けてます!今学生ですがテスト期間とか色々忙しいタイミングもあって固定して普通のアルバイトとか入りにくかったりするのでその点チャットレディはシフトに融通が利くので私みたいな学生さんにはお勧めだと思います。
月収23万円 月/14回 真奈美さん 37才 主婦
子どもが学校に行っている間にできるお仕事を探していました。昼間の時間でもこれだけ頂けるとパートより効率よく稼げて幸せです。子供たちの貯金と自分のお金も作れるのでとても嬉しいです。お給料も嬉しいけど、正直チャトレしながら男性とドキドキしたり、褒めてもらえたりして楽しんぢゃってます。旦那には申し訳ないけど、こういう感覚新鮮すぎて…。
月収42万円 月/14回 AKANEさん 36才 主婦
平日の午前から夕方にかけて週3~4日通勤してます。稼げる副業って言ったら飲み屋さんとかエステとか・・夜系しかないと思ってたので家庭があって子供もいる私にとってはお昼間の時間でこれだけ稼げたら大満足です!お客さんは優しい人が多くて、たまにドキドキしちゃったり、、そういうのも新鮮だったりします。
月収52万円 月/20回 真帆さん 40才 チャットレディ
少しだけ夜の仕事をしていたことがあるのですが、稼げなくなってきたので始めてみました。触れられない、飲まなくていい、病気にならなくて済むと聞いていましたが、それ以上にカラダの負担が格段に減りました。広島で数社のチャットルームを経験しましたが、私はここが1番良かったです。本業よりこちらの方が稼げるようになったので、こちら一本で今はお仕事しています
月収24万円 月/13回 ヨウさん 24才 フリーター
最初は不安だったけどチャットレディしてる時は別人になりきってできるし、普段と違う自分って感じで不思議な感じだけどそれが面白い!知り合うはずのなかった人ともチャットの中で知り合えて色んな話できるし、普段は男性に積極的になれない私もチャットでは積極的になれたり甘えたりできてすっごく楽しいです(*´▽`*)
月収17万円 月/10回 LISAさん 19才 大学生
大学2回生になり、単位取得の授業も落ち着いてきたのでアルバイトを考えてたどり着きました。少しだけ体験でキャバクラに行きましたが対面の接客とお客のセクハラに耐え切れず断念(T_T)チャットレディなら触られることが無いと思い、体験してみたら…余裕でした(笑)最初、こんなにもらってもいいんですか??って思う支払いでウハウハになったのはいい思い出です!大学通いながら、将来の貯金していきたいと思います(#^^#)
月収22万円 月/10回 MAKIさん 23才 ペットショップ
前のチャットルームはスタッフさんがいたりいなかったりで何かあってもすぐに聞けなかったり、求人のところには自由シフトと書いてあったのに週何日以上入ってくださいと決まりが多かったです。マーメイドは常にスタッフさんがいてくれて、チャットレディの知識も豊富で安心して相談もできシフトは自分で決めれます。急に仕事が入ったときや体調を崩した時でも快く受け入れてもらえたのも嬉しかったです。
月収60万円 月/15回 ななせさん 25才 フリーター
容姿に自信がない私なので不安いっぱいでしたが、こんな私でも「可愛いね?一緒にいて楽しいよ♪」とか言って下さるお客様が多いので、今では楽しくお仕事できてます。ウィッグを被って衣装に着替えて、普段の自分とは見た目も気分も別人になった感覚でお仕事できるのも楽しいです♡チャットの時は普段の自分とは180度違うキャラで、思いっきりぶりっ子してます(笑)
月収28万円 月/15回 サナさん 37才 シングルマザー
シングルマザーでお金が必要だったので、稼げるお仕事を探していました。10万円くらい稼げたらラッキーと思い入店してみたのですが、思っていたより稼げて生活が楽になってます。元旦那に頼らなくても生きていける環境ができて嬉しいです。年齢の不安もあったけど、全然気にしなくていいよ!ってお客様が言って下さるのも嬉しいです。