
代表ブログ
SNSを使うメリット・デメリット。どちらが大きいと思いますか?
「西山ダディダディ」
「どすこいわっしょい」
「ピーポーピーポー」
「西山ダディダディ・・・」
2025年に入ってからSNSですごく流行ったらしいですね。
心斎橋本店在籍のチャットレディの方に教えてもらいました。
皆さん歌って踊って「西山ダディダディ」してますか?
SNSを使う・使わないは人それぞれで、正解・不正解はないと思います。
僕の場合は、全く使いません。(ダディダディ)
閲覧はたまにしますが、新たなサービスや新機能が追加されてるかのチェック程度。
誰かの投稿を見たり、検索することはしたことがありません。
僕の中の物事を判断する際の一つの基準は
「メリットとデメリットを考えた時に、どちらが大きいか?」
を、じっくり考えて決めることです。(ダディダディ)
デメリットもある、でもメリットもある。
そんなどちらに転ぶかわからないものに対して実際に取り組むのは
仕事やプライベートにおいて
「ここぞ!!」
という勝負の時だけ。(ダディダディ)
勝負に出るからには、どちらに転ぶかわからないなら「勝ち切った」と思えるまでやり続けます。
それ以外は、メリットとデメリットが同じくらい、またはメリットの方が少しあるくらいでは立ち止まる選択をします。
SNSのメリット
・興味のある情報が収集できる
・認知度アップやブランドイメージの向上につながる
・リアルタイムで新しいトレンド情報を得られる
・古い友人ともつながれる
・新しい繋がりが増える
・集客や販路拡大にも期待できる
・低予算でプロモーションできる
これ以外にも色んなメリットがあると思います。(ダディダディ)
逆にSNSのデメリット
・SNSに依存する
・真実かわからない信頼性の低い情報に騙されるリスク
・誹謗中傷やいじめなどに繋がる可能性
・何気ない投稿が取り返しのつかない事に繋がることもある
・個人情報の漏洩やアカウントの乗っ取り
・実際の生活よりも、SNS内の世界を大切にする
・人と自分を比べて、自己嫌悪に陥る
今パッと思いつくだけでもこのくらいのメリット・デメリットは出てきます。
僕はSNSを全くしないので、損してる事もあると思います。
上手くSNSを使いこなす人に比べると、自分の視野が狭くなったり、SNSを使った上手いパフォーマンスが出来ていなかったり。
仕事においても力を発揮しきれていない点はあると思います。
「今の時代、SNSくらい使いこなせていないダメ。」
と、言われても仕方ないと思いますし、反省と同時に今後の「伸びしろ」と思っています。
しかし、そんな事以上に僕が大切にしてることは
・どこの誰かわからない人の情報に惑わされないこと。
・人と比べて、自分の中の大切な思いや考えがブレないこと。
僕は自分以外の外的要因で、自分のペースが乱れること、自分の考えに迷いが生じることがとにかく嫌いです。
周りからの情報で、自分が乱されたり、それについて考えてる時間が無駄だと心底感じています。
SNSを通じて、
今のトレンドを取り入れる。
新しい情報から新たな発想を考える。
それももちろん大切な事です。
でも僕は、
お客様が何を求めているのか。
従業員が何を求めているのか。
在籍されているチャットレディの皆さんが何を求めているのか。
そういった人や立場によっての本質的な欲求は、新たな情報を得なくても考えられる。
簡単にゴールには辿り着けませんが、その分考え考え考え抜きます。
SNSで知りえた新たな情報を取り入れて、小手先だけの薄っぺらいテクニック的な対応をするよりも、
自分の周りの人、自分の目の前の人が何を求め、何を感じているか、
それを考え、逃げることなく正面から向き合うことが大切と僕は思っています。
僕にももちろん承認欲求はあります。
でも、どこの誰か知らない人からの「いいね」より、
毎日一緒に仕事をしているスタッフやチャットレディの皆さん、グループ店舗の皆さんやお取引先様、
そのような直接関わりのある方々や仲間からの「いいね」こそが価値のある!!
チャットレディをされている皆さんはどうでしょうか?
同じサイト内に出演されている他の女性を見て、自分と比べていませんか?
勝手に自分で他人と比較して、必要のないマイナスの感情になっていませんか?
得られるものも確かにあるかもしれない。
でも、比較して迷いや不安、ネガティブな考えになっている時間があるのなら、
言い方は悪いですが「無駄でしかない」と僕は思います。
当店に在籍されているチャットレディの皆さんが毎日一生懸命頑張られている事は知っています。
目標が達成できて嬉しい時もあれば、思うような結果が得られる悔しい思いをされてる時もあると思う。
真剣に仕事と向き合ってるからこそ、
「そんな自分をもっと大切にしてほしい」
周りがどうかは関係ない。
チャットレディを始めようと思ったきっかけは何でしたか?
何のために今日も頑張っていますか?
大切なのは人と比べることじゃない。
自分の目的、自分がチャットレディの手段を使ってどうなりたいか、どんな生活に変えていきたいか。
半年後、一年後、どうなってたいか?
ではないでしょうか?
色んな事を真剣に考え、頭の中をぐるぐるさせながらチャットレディという仕事に向き合い取り組まれている事を知っているので
周りに目を向けるのではなく、自分自身に目を向けてほしい。
そうすると余計なことを考えることなく、苦しい時があっても早く切り替えて次に進めると思います。
そんな自分に自信を持ってほしいです。
完全個室のチャットルームの中では一人でお仕事されてるかもしれませんが、一人じゃない!
スタッフたちや僕もいます。
悩んだり困った時は頼って下さい。相談して下さい。
真剣に向き合います。そして、
真剣に一緒に「ダディダディ」します!!
「SNSはしない!」とか言いましたが、いつか僕がSNSで「ダディダディ」してたら
バットボタンの嵐で炎上させて吊るし上げて下さい。笑
宜しく、宜しく、宜しくお願い致します。