いい顔しすぎて自分がない!八方美人な女は嫌われる

人当たりが良く、感じが良く、誰にでも気さくに接することが出来る。

だけど、何となく信用できない、深くつきあいたいと思えない。

そんな女性はあなたの周囲にいないでしょうか。

その女性は八方美人な女性かもしれません。

八方美人な女性は誰にでも良い顔をしますが、誰のことも真剣に考えていないため、それに気づいた周囲の人からは敬遠されます。

今回は八方美人な女性によくある言動と、その心理についてお伝えします。





第一印象がやたらに良い



八方美人な女性は第一印象がとても良い事が多いものです。

初対面の人でも気さくに笑いかけ、誰にでも親しげに接してくることが多いです。

その愛想の良さで話しかけられた男性は、もしかして自分の事を好きなのではないか?と勘違いしてしまうこともしばしばあるほどです。

しかし注意して見てみると、彼女の感じの良い褒め言葉は、決して自分だけでなくあらゆる人に注がれていることに気づくでしょう。

人は「あなただから」「あなただけ」といった態度や言葉に弱いです。

なぜならそういった言動が、相手が自分を認めてくれていると感じさせ、自分が価値ある人間なのだという自信を持たせてくれるからです。

そして自分を認めてくれた相手のことも同じように認め、大切にしようという信頼関係が生まれます。

ところが八方美人の女性の愛想の良い態度や、相手を褒めるような言動は相手の立場に立ったものではなく、その場しのぎのものなのです。

言われた本人は気づかなくとも、周りから見て、どう見てもそんな風に思っていないだろう、という褒め言葉をまるで息を吐くように言う彼女に気づいたら、一気にその印象は節操のない人、信用の出来ない人に傾くことでしょう。





嫌われることや一人になる事を恐れている



八方美人な女性は人から嫌われること、仲間うちや学校、職場などのコミュニティから孤立して一人になることを極端に恐れる傾向があります。

誰でもいいから自分のまわりに置いておきたい、という気持ちがあります。

嫌われないように、自分に対して良い印象を持ってくれるように、他人の顔色をうかがうことに必死なのですね。

相手の言動や場の空気に合わせようとするので、

「あなたはどう思う?」

と自分の意見を聞かれても、はっきりと答えることが出来ません。

「〇〇ちゃんはどう思う?」

などと質問返しして相手の希望を知り、それに合わせようとします。

そのうち、自分自身でも何がしたいのか、どういう気持ちなのかがよくわからなくなってしまいます。

そして自分自身の意見や気持ちに、より自信を持つことが難しくなり、他人に合わせる生き方が強固になっていってしまうのです。





人間関係が長続きしない



誰にでも良い顔をする女性は、一見すると交友関係が広く、社交的なように見えます。

しかし、実際は深くつきあえる仲間、友人がいないことが多いです。

初めはノリでとても仲良くなりますが、何か問題が起きた場合や、ちょっとでも不快なことがあると、すぐに人間関係を切ってしまいます。

八方美人な女性にとって、周りにいる人はこの人でなければ嫌だ、というものではなく、自分が一人にならなければ誰でも良く、誰でも一緒なのですね。

ですから、もしも今の人間関係が壊れてしまえば、また代わりを探すというスタンスです。

これではまともな人間関係は築けませんし、他人と信頼関係を結ぶことも難しいでしょう。

結果として、八方美人な女性の人間関係はいつも長続きしないものになってしまいます。





他人を信用できない



先ほど、八方美人な女性の作る人間関係についてお伝えしました。

ではなぜこのような関係を築いてしまうのでしょうか?

これには、彼女たちが他人の事が分からず、人というものを信頼できないことが理由としてあげられます。

八方美人だと批判されているAさんは、他人の立場に立って物を考えることや、他人の気持ちを想像するのがとても苦手です。

他人の気持ちや立場が分からないので、自分が少しでも相手の気にくわないことをしたら、嫌われるのではないか、まわりに嫌な人だと吹聴されるのではないかという不安を抱えています。

でも実際は、よほど気持ちの捻じれた人でもない限り、それほどよく知らない相手のわずかな粗相や意見の対立等に目くじらを立てたりしませんよね。

しかし人間はそういうものだということが分からないために、わずかでも相手の機嫌を損ねないように必死に合わせようとします。

また、逆に相手が少しでも自分に対して嫌な事をしたと感じれば

「相手はなぜそんなことをしたのだろう?」

と相手をよく知ることもせずに離れてしまいます。

Aさんに必要なものは、他人も自分と同じ人間であることを意識し、相手の気持ちや立場を想像し、知る事なのです。





自分も相手も大切にするということ



八方美人な女性の特徴や心理についてお伝えしてきました。

八方美人な女性は、他人のことを大切に思わないことが多いのですが、それと同時に自分自身についてもぞんざいに扱っていることが多いものです。

もしも今回ご紹介した内容で、あなたに当てはまるものがあるなら、まず、自分は自分を大切にしているかな?と問いかけてみて下さい。

自分も相手も大切にし、よりよい人間関係を築いて、さらにあなたの持つ魅力を輝かせましょう。


体験ボーナス今体験すると現金1万円プレゼント期間限定キャンペーン中

チャットレディとは?お仕事内容をご紹介!

チャットレディの1日に密着!

身バレ対策!誰にもバレずに稼ぐ変装術♪

身バレ対策!誰にもバレずに稼ぐ変装術♪

動画 身バレ対策!誰にもバレずに稼ぐ変装術♪

チャットレディの1日に密着!

動画 チャットレディの1日に密着!

チャットレディとは?お仕事内容をご紹介!

動画 チャットレディとは?お仕事内容をご紹介!
応募する!