
嫌われ女と好まれ女
人懐っこい女性が持つ4つの魅力/だから彼女は愛される。
飲み会で出会った人といつの間にかLINEでつながっていたり、職場の先輩といつの間にか笑い話をするようになっていたりと、すぐにまわりの人と仲良くなれる女性っていますよね。もしかすると、同じ女として軽い嫉妬感を持っている方もいるかも知れません。
職場でもプライベートでも多くの人から慕われる女性たちには、人懐っこいという共通点があります。
そこで今回は、人懐っこい女性の魅力にスポットを当ててみました。
反応が良い
人懐っこい女性がまわりに慕われる第一の理由は、話しかけたときに「反応が良い」ことです。
人懐っこいタイプの人というのは、基本的にまわりに対して垣根を造りません。
相手が顔見知りの人であっても、飲み会で出会ったばかりの人でも、声をかけられれば即座に言葉を返します。
人は自分が話しかけたときに、反応をばっちり返してくれる人に好感を持つ傾向があります。
たとえば「初めまして」「おはよう」などの挨拶一つ取ってみても、すぐに反応してもらえるとその人に対して良い印象を持ちます。
また相手の反応が良いと、話している側はもっと話したいという気分になりますね。
第一印象もいいし、話してみても楽しい…というのが人懐っこい女性の1つ目の魅力です。
ラポールが掛かりやすい
通常、人はよく知っている相手以外には警戒心を持つものです。
- この人は厳しい人なんじゃないか…。
- 何だか真面目そうな人だな…。私も真面目なふりをしてた方がいいかな…。
- 話しかけても乗ってきてくれなかったらどうしよう…。
お互いに警戒心があるときの会話というのは、「建て前」と「建て前」で進んでいきます。
たとえば食事をする際にメニューを決めるときはどうでしょうか。
「何がいいですか?」「私は何でも大丈夫です。〇〇さん決めてください」「いえ、僕も何でも食べられますので…」という会話が展開されることって、よくありませんか。
これは、お互いが建て前の自分しか出せない状態の会話です。
でも、そこに人懐っこい女性が現れた途端、人間関係にラポールが掛かりやすくなります。
ラポールが掛かるというのは、「本音」と「本音」、「心」と「心」で会話ができる状態のことです。
先ほども少し触れましたが、人懐っこいタイプの人は基本的にまわりに対して垣根を造りません。
メニューを見て美味しいそうだと感じる物が見つかれば、「これ美味しそう!注文したい」と言います。
頼んだラインナップが少ないと感じれば、「こんなんじゃ足りないかも」と言います。
あっけらかんとした態度で本音を言う人が1人メンバーに加わると、他の人たちも釣られて本音を出すようになります。
「俺、肉が食べたい」「パスタも頼もうよ」と皆が思ったことを言える雰囲気になるんですね。
人懐っこい女性は人の「承認欲求」を満たすのが上手い
人間には5段階欲求というものがあります。
最初に来るのは「食欲」「性欲」「睡眠欲」で、人間の三大欲求と呼ばれています。
そしてその上には「承認欲求」というものがあります。
人に承認されたいという欲求…つまり「人に認めてもらいたい」という欲求ですね。
人懐っこい女性というのは色んな人に興味津々ですので、まわりの人の話を真剣に聞きます。
また、思ったことをストレートに口に出すのが得意ですので、「面白い!」「すごーい!」「そうなんだー!知らなかったー!」など、相手の話に対して驚いたり共感したりします。
人懐っこい女性と会話中の相手の心理
- この人は俺の凄さがわかるんだな♪
- この人は俺の感性がわかる人かも♪
- 俺の話でこんなに喜んでくれるなら、もっとレアなネタをしゃべってあげようかな♪
そして、ほとんどの人が「もっと話したい」という気持ちになります。
だから人懐っこい女性というのは、いつの間にかLINEに新しく出会った人の名前が登録されることになったり、いつの間にかデートに誘われたりするんですね。
どんどんモデルチェンジする
人懐っこい女性というのは人に興味がある分、まわりから色んなことを吸収していきます。
おススメの美容院があると言われれば、一度ぐらい行こうという気持ちになります。
普段一緒にいる仲間以外のグループから食事に誘われても、せっかくだから行ってみようかな…と考えます。
パンツよりスカートが似合いそうと言われたら挑戦してみようかな…となり、面白そうな趣味を見つければやってみようかな…となります。
ファッション・食べ物・旅行先・趣味など、広範囲に渡ってまわりの人から色々吸収しますので、前回話したときと今回話したときとで雰囲気がガラっと変わることがよくあります。
髪型が変わった・服装が変わったなど、見た目が変わることもあります。
趣味が変わることもあるし、ドハマりしている食べ物が変わることもありますので、人を飽きさせません。
人懐っこい女性は大なり小なりいつもモデルチェンジしています。
まわりにとって「目が離せない」「話が面白い」「一緒にいて楽しい」、素敵な存在なのです。