
嫌われ女と好まれ女
いつのまにか人が離れていく…意地っ張りな女は嫌われる
意地悪を言ったり、他人に危害を加えるわけではないけれど、何かめんどくさい人だな…。そんな風に感じさせる女性、あなたの周りにもいませんか?
何だか素直じゃない、頑固な人。
そういう人は総じて意地っ張りなところがあります。
意地っ張りな人と好んでつきあいたいと思う人はあまりいません。
今回は意地っ張りな人の特徴と心理を見ていきます。
あなたも予備軍になっていないか、一度自分の言動を照らし合わせてみて下さいね!
自分の考えを絶対に曲げない
意地っ張りな女性の特徴の一つに、他人からのアドバイスを聞かず、自分の考えを曲げないというものがあります。
相手がいくら心から自分のためを思って伝えてくれた助言であっても、自分と違う意見は絶対に聞き入れようとしないのです。
それが自分にとって、こだわりが強い大事なことになればなるほど、顕著になるという性質を持っています。
この特徴の背景には、ある極端な心理的ベースがあります。
それは相手の考えを受け入れたら自分が負けるという勝ち負けの意識です。
勝負の場ではない日常生活で、いちいち勝ち負けなど意識しない人がほとんどですが、この性格の人々は、ささいな事にも勝ち負けにこだわる傾向があります。
相手のためにと軽く伝えたアドバイスにいちいち噛みつかれたら、何も言いたくなくなります。
もう関わりたくないと他人が思うのも当然ですよね。
他人に頼るのが苦手
人に頼まずに何でも自分一人でやろうとしたり、手伝おうかと声を掛けられても、大丈夫!と言って協力を断るのも、このタイプの女性によく見られる言動です。
明らかに手伝ってもらった方が自分自身も楽な場合や、はやく作業が終わるのが分かっていても、一人でやろうとするのですね。
このような態度が、時に手助けしてくれようとした周囲の気持ちを萎えさせてしまうことになります。
もちろん、いつも人に頼ってばかりというのも困りますが、特に仕事の場などでは、チームで協力して行った方が良い結果につながることは多々あるものです。
それなのに、他人に頼まず、あくまでも一人でやろうとするのはなぜなのでしょうか。
一つは、先ほどと同じく、人に頼む事によって自分が負けることになるという勝負意識を持っている場合です。
そしてもう一つは、自分が頼むことが他人の負担になるのではないか、迷惑になるのではないかという不安を持っているケースです。
全く別の二つの例ではありますが、毎回、フォローなく繰り返していれば、いずれ周りから意地っ張りな女性のイメージを持たれることになります。
謝らない・自分の非を認めない
自分から謝らない、自分の間違いを認めないというのも、大きなポイントです。
他人から良いことをしてもらった時には心からありがとうと言い、誤りをおかしてしまった時にはごめんなさいを言って、心からの反省が出来る。
そういう素直な女性は同性からも異性からも好かれることが多いものです。
しかし意地っ張りな女性は全く逆の態度をしてしまいます。
自分のミスが分かっても、あれこれ言い訳をして何とかして他人や状況のせいにしようとします。
なぜこんな態度をとるのかというと、謝ったり、自分の非を認めることは、自分の価値が下がることになると信じているからです。
周りの自分への評価が今より低くなることを極端に恐れているのです。
誰にでも間違いや誤りはあるもの。
むしろその時どのような対応をしたかが、周りに強い印象を残し、後々の評価になる事の方が多いのです。
しかし大事な場面でも意地を張り、他人のせいにするため、本人の思惑とは反対にどんどん人は離れていってしまいます。
意地っ張りな女性は自信がない人
意地っ張りな女性にありがちな言動を見てきました。
あなたの普段の言動にあてはまるところはなかったでしょうか?
これらの特徴には、実は共通する根本的な心理があります。
それは、自分に自信がないことです。
自分に自信がなく、自分で自分を信用することが出来ないために、己を認めることが出来ないのです。
そのため、常に他人からの評価に執着してしまうのですね。
意地っ張りな女性は、他人に認められたくて、嫌われたくなくてもがいている少しかわいそうな人とも言えます。
もしあなたの周りに、ここで紹介した言動が多く見られる困った人がいるなら、あぁ、この人は自分に自信がない人なんだな、かわいそうな人だな、と思って接してみて下さい。
少しはあなたの心の負担も減るでしょう。
また、もしもあなたにあてはまる行動が多い場合は、ぜひこれを機会に自分をよく振り返ってみて下さい。
そして、他人に求めるのではなく、自分で自分を褒めることや認めることを意識してみて下さいね。
きっと今よりずっと心が楽になるはずです。
そして無駄な意地など張らずに、素直に他人に接することが出来るようになるでしょう。
自分を愛し、歪みのない心で周囲とつながることができる素敵な女性になりたいですね。