
嫌われ女と好まれ女
ありえない!店員に偉そうな態度をする女性は嫌われる
レストランやコンビニで、店員に偉そうな態度をとる女性っていますよね。見ているだけでも不愉快で、ついつい指摘したくなる方も多いのではないでしょうか?
今回は、店員に偉そうな態度をする女の特徴を紹介します。
周囲に当てはまる人はいないか、チェックしてみてくださいね♪
特徴① タメ口で話す
1番よくある特徴は、店員に対してタメ口で話すことでしょう。
「ねえ、これっていくらなの?」
などと、初対面の相手に対して友達のように話しかけます。
ですが店員はお客さんにタメ口では話せないため、敬語で答えるしかありません。
こういうタイプの女性は、同じ人間であることに変わりはないのに、主従関係を感じているのです。
「お客さまである自分は偉い」とでもいうような態度に、周囲もドン引き。
社会人なら、最低限の敬語くらいは持ち合わせていてほしいものです。
特に男性は、そんな姿の女性を見れば「もしかしていつか自分も同じことをされるかもしれない…」と不安な気持ちになりますよね。
いくら良い雰囲気の恋愛をしていても、店員に対して偉そうな女性を目の当たりにしたら一瞬で気持ちも冷めるでしょう。
店員に偉そうな態度をとる女性は、自分に自信がない人が多いです。
「人の上に立てる場所=お店」と考えるため、店員に偉そうな態度をとってしまいます。
仕事やプライベートに満足のいかない毎日を送っていると、性格がねじ曲がって横暴な姿を表わすのです。
敬語も使えない女という印象を植え付けるという発想に至れないのは、非常に残念なポイントですね。
特徴② 何よりも自分を優先する
自分のことしか考えられない自己中心的な性格をしている女性は、店員に偉そうな態度をとります。
たとえばレストランで、頼んだ食べ物の提供が遅れているとしましょう。
すると何度も店員を呼び出し、
「注文したのに来ないんですけど」
「頼んだやつまだ?」
と、自分が不機嫌であることを全面に出して伝えます。
お腹が空いたという欲を抑えきれないことで、店員に対して偉そうにしてしまうのです。
こんなことを言い出したら、一緒にいる身としてもはずかしい気持ちになるでしょう。
「少しくらい我慢しようよ…」と思っても、あまりにもイライラしている相手を見たら何も言えません。
自分のことしか考えていない姿に、魅力はゼロ。
恋愛ではもちろん、友達としても付き合っていきたくないタイプです。
まるで理性が抑えられない子供のような態度に、周囲はうんざりしてしまいます。
特徴③ 大声で怒鳴る
店員に偉そうな態度をとる女は、最悪の場合怒鳴りはじめることもあります。
たとえばコンビニでレジが混雑していたとき。
「まだ終わらないの!?」
と突然大声で怒鳴りつけます。
周囲もびっくりですが、イライラが募った女を止めるのはもはや不可能です。
ありとあらゆる怒号を浴びせ、帰っていきます。
こんなことをする女性は、私生活でストレスが溜まっていることがほとんど。
日頃のストレスを発散するかのように、店員に偉そうな態度をとるのです。
周りから見れば、店員を怒鳴りつけるなんて哀れな姿ですよね。
そんなことまで頭がまわらずに、「イライラしたから」という感情だけで突発的な行動を起こします。
店員に対する態度は本性を表す
人の本性は、ふとした瞬間に現れます。
店員に対する態度は、その人の本性と言って間違いありません。
決して弱い立場ではありませんが、商売をしている以上お店側は強く出られないもの。
そこに付け入るかのように偉そうな態度をする女性は、自分が偉いことを示したいだけです。
自分を特別な存在だと思いたいがゆえの行動で、理想と現実のギャップが激しいがためにお店で発散しようとします。
仮に普段は優しくても、親しい関係になるとその本性が顔を出します。
特に恋愛では、心を許している相手だからこそ、本性を全面に出してくるでしょう。
「束縛をするくせに自分がされると怒る」
「彼氏のスマホは見るのに自分のを見られるのは許せない」
など、理不尽な行動を繰り返すのはよくある話。
仮面をかぶった様子を素の姿だと思ってしまうのは危険なことです。
「弱い立場には自己中心的な態度で、気に食わないと怒鳴りつける人」だと言うことを忘れないようにしてください。
もし女の立場が上になったら、虐げられて嫌な思いをしてしまいます。
普段の姿を当たり前だとは思わずに、しっかりと本性を見極めることが大切です。
あまり深く関わらないのが吉
店員に偉そうな態度をとる女性とは、一緒にいても良いことはありません。
友達でも恋人でも、最初は仮面をかぶっていい子を演じていることがほとんどです。
見ているだけでも嫌な気持ちになる人とは、できるだけ距離感を持って関わりましょう。
過ごす時間が増えれば増えるほど、自分のストレスが溜まっていきます。
いまの関係は良くても、いずれ店員と同じ態度をとられる可能性も少なくありませんね。