
嫌われ女と好まれ女
思わせぶりな女には要注意!特徴や付き合い方は?
あなたの周りに、思わせぶりな女はいますか?自分のことを好いてくれているような素振りをされると、誰でもぐっとくるものです。
今回は、思わせぶりな女の特徴や付き合い方をまとめました。
うまく付き合わないと、痛い目を見るかもしれません。
連絡の頻度が多い
毎日LINEを送ってきたり、頻繁に電話をかけてきたり。
会っていない間も連絡をとる存在って、なんだか気になりますよね。
まだ付き合ってないのにたくさん連絡をとっていると、カップルの疑似体験をしている気分になるのも仕方ありません。
ですが、これは思わせぶりな女の手口。
LINEや電話というツールを使って、男性の意識を自分に向けさせたいがゆえの行動です。
どんなときでも自分に注目してほしいので、ありとあらゆる方法で男性の気持ちを揺さぶります。
LINEをしている間は相手のことを考えますし、電話で声を聞けば相手を身近に感じられますよね。
会えない間も自分のことを考えてもらうために、LINEや電話はぴったりなんです。
いくら連絡の頻度が多くても、おそらく同じようなことをされている男性はたくさんいます。
「自分は特別なんだ」と思っていると、のちにつらい思いをしてしまいます。
ボディタッチをよくする
ふとした瞬間に触れてくると、どきっとしますよね。
思わせぶりな女はさり気ないボディタッチが得意で、チャンスがあれば男性にべたべたします。
特に何も考えてないことが多いですが、中には男性が喜ぶと思ってやっている女もいます。
あえて特別感を与えて、自分を好きになってもらおうとしているのです。
こういう下心って、男性には気づきにくいポイント。
ですが同性である女性は見破れるので、嫌われてしまうのです。
好きな人だけにターゲットを絞ってボディタッチをする姿は、可愛らしいアピールだと思ってもらえます。
ですが誰彼かまわずべたべたする様子は、見るに堪えません。
決して、ボディタッチが悪いというわけではないのです。
相手を選ばずに下心が見え見えな姿が、嫌われてしまう原因に繋がります。
恋愛においても有効なボディタッチは、好きな人のためにとっておきましょう。
何気なく好意を伝える
「〇〇君が彼氏だったら、幸せだなぁ」
好意を感じる言葉を伝えてくるのも、思わせぶりな女の特徴です。
中には純粋な気持ちで言っている女性もいるでしょう。
ですが自分を好きになってもらうために言っているなら、魔性の女です。
好意的な言葉を言われたら、誰でも意識してしまいます。
付き合ったらどうなるかなど、色々なことを想像するのも無理ありません。
気付いたら好きになっていて、告白したらフラれたというのは、よくある話。
思わせぶりな女は、口をそろえて「そんなつもりじゃなかった」なんて白を切ります。
思わせぶりな態度をされた男性からしたら、腹が立ちますよね。
もちろんそんなシーンも目撃した女性も、良くは思いません。
人の気持ちを平気で踏みにじるのは、思わせぶりな女の特徴です。
何かと甘えてくる
「男性は頼られるとうれしい」ということを知っているので、ちょっとしたことでも甘えます。
ペットボトルのふたが開かない、高いところのものがとれない、機械の使い方が分からない。
そのお願いはさまざまですが、自分でもできるのにあえて男性を頼るのです。
簡単なお願いを叶えても感謝してくれるので、男性からみると可愛く見えるでしょう。
ですが女性から見れば、男性が喜ぶことを狙った見え見えの行動にうんざりしてしまいます。
同性から嫌われることを分かっていても平気な顔でいる姿は、ある意味見習いたいポイントですね。
冷静になるのが重要
思わせぶりな女に遭遇したら、いったん頭を冷やしましょう。
「好きなのかな?」と思う言動をされても、ただ好きになってもらいだけの可能性が大きいです。
冷静になってみれば、思わせぶりかどうかの判断ができます。
他にも連絡の頻度が多かったりボディタッチをされている男性がいたら、好きだからこその行動ではないのがほとんど。
自己中心的な「好かれたい」という気持ちだけで行っていることなので、つらい結果になってしまいます。
思わせぶりな態度をされると、誰でもうれしくなるものです。
しかしその手口にまんまとハマってしまうと、痛い目を見るのは自分。
女にとっては日常茶飯事のことなので、特に気にしていないのもつらいポイントです。
未来の自分が後悔しないためにも、思わせぶりな態度をとられたら一度冷静になってくださいね。
思わせぶりな女には気を付けよう
自分のことしか考えていない思わせぶりな女は、男女問わずに嫌われる特徴があります。
浅く関わっているうちは無邪気で可愛らしく見えますが、関係が深くなるにつれ許せない特徴が顔を出します。
思わせぶりな女と仲良くしたところで、メリットはありません。
むしろデメリットの方が目立つので、できるだけ距離を置いて関わるのがおすすめです。
もしそんな女に引っかかりそうな男性がいたら、助言してあげるのもいいですね。
しっかりと目を覚ませば、悪い女だということに必ず気づけます。