
嫌われ女と好まれ女
どれだけ美人でも、性格ブスな女は男から絶対に好かれない!
性格が良い人は、男女問わず好かれますが、性格ブスだと嫌われたり避けられたりします。では、性格ブスな女性とは具体的にどのような人を指すのでしょうか?
あなたも性格ブスに当てはまらないかチェックしてみてくださいね。
自己中心的
皆さんは性格ブスをイメージしたとき、真っ先に「自己中」が頭の中をよぎりませんでしたか?
自己中心な性格は、まさに性格ブスの代表格といってもいいでしょう。
話題の中心は自分でいたい、自分を中心に物事を考えてくれないと気が済まないのがこのタイプです。
そのため、ちょっとでも思い通りにならないと不機嫌になり、周りに当たり散らしたり陰口を言って困らせたりします。
自己中心的になってしまうと、周りが見えなくなり、視野も狭まります。
それゆえに「性格ブス」だと言われてしまうのですが、相手の立場に立って考えたり、思いやりのある言葉をかけることがとにかく苦手なのです。
人を見下す
他人を見下し、上から目線でバカにしたような態度を取る人は、性格ブスです。
「人を見下す」ということは、自分の優位性を相手に示すマウンティングをする行為です。
マウンティングする人は、自分が他人より優れていると思い込んでいるからするのです。
学校や職場などで1人くらいこんな子を見たことがあると思います。
もし、自分もその子と同じようにマウンティングをして人を見下してばかりいるのだとしたら、一緒に嫌われてしまっているかもしれませんね。
媚を売る
性格ブスな人は、人によって態度を変えます。
そのため、人間関係を損得勘定でしか見ることができません。
自分にとって得になる人には良い顔をするけど、損だと分かれば態度をコロッと変えるのです。
例えば、男性の前と女性の前で態度が変わる女性とか、上司の前だとペコペコしてるのに後輩の前だと威張った態度になる人とか…、計算高いとも言えますね?
逆に性格が良い人というのは、皆に平等に接する事が出来ます。
媚を売るタイプの人は、本人は上手く振舞っているつもりでも、周囲からは見破られています。
媚ばかり売っていると、気付かれたら嫌われて孤立していたなんて事になりかねません。
他人の悪口ばかり言っている
人は長所より短所に目がいきがちで、性格ブスなほど人のあら探しをして悪口ばかり言っています。
そして悪口を言う人は、攻撃的な言葉もよく使います。
きっと、様々なことに対して不満を抱えているから、不満を言いふらす事でストレスを発散しているのでしょう。
しかし、口は災いの元。悪口がトラブルのきっかけになる事も多いのです。
悪口を言っているのが本人にバレたら嫌われるのはもちろん、性根の悪さを感じて友達も恋人も離れていくでしょう。
嘘をつく
嘘をつく人には2種類いて、良い人だと思われたいから嘘をつく人と、他人を利用するために嘘をつく人がいます。
誰にでも良い顔をしていい人だと思われたい八方美人タイプは、発言と行動が伴わず周りから不信感を抱かれる事も多いです。
人を利用しようと嘘をつくタイプは、自分の利益の為に嘘をつき、時には詐欺まがいの事もやってのけます。
どちらのタイプだとしても、嘘つきが性格ブスなことに変わりありません。
嘘ばかりついていると肝心な時に誰からも信じて貰えなくなってしまうでしょう。
周りから信用されず嫌われることがどれほど孤独なことか、知っておいた方がいいかもしれませんね。
自慢話ばかりを話す
自慢話の何が性格ブスなのかというと、結局自分の話ばかりで人の話を聞かないということです。
人の話も自分の自慢話に置き換えてしまうほど、他人に関心を寄せません。
武勇伝をたくさん持っていてそれをどうしても聞いてもらいたいのかもしれませんが、聞いてる方はうんざりしてしまうだけ。
そしてさらに厄介なのが、誰に話したかをちゃんと把握していないため、何度もその自慢話を話してくる節があります。
聞いている方は「またこの話か…」と呆れてしまいますよね。
相手の気持ちを汲み取れず自慢話ばかりしてくるタイプは性格ブスと言えるでしょう。
被害妄想が激しい
被害妄想が激しい性格ブスは、悲劇のヒロインを演じ周りを味方につけます。
口が上手なのでまるで被害者のように言いふらし、自分が悪くても相手を悪者にしてしまうのです。
でも、こんな風に接していると敵を沢山作ることになります。
そうなると、周りも少しずつ気づき始め、自分が厄介ごとに巻き込まれないようにと、浅い付き合いをするようになります。
周りを味方に付けてちやほやされたかったはずが、いつの間にか性格ブスの本性がバレて本心を打ち明けられる人を失っていくはめに…。
まとめ
性格ブスな人は自覚がなく、そこが更に問題だと言えるでしょう。
性格ブスと思われるよりは性格が良いと思われたいですよね。
類は友を呼ぶとも言われます。
自分が性格ブスだと性格ブスの人が集まってきます。
今回ご紹介した中で自分もそうかも…と思ったら、まずは身の振り方を変えてみてはいかがでしょうか?