
嫌われ女と好まれ女
正論ばかり並べる女性が、男性ウケしない理由
“肉食系女子”という言葉も出てくるくらい、強い女性が異様な存在感を放っています。その中でも正論ばかり並べて話す女性っていませんか?
そういった女性は、同じ女性からは「芯があってサバサバしていてかっこいい!」と、まるで女子高のテンションの様になってしまいますが・・・
実は、男性からのウケはよろしくない。
そこで今回は、どうして正論ばかり並べる女性が男性ウケしないのか?という理由を紹介したいと思います。
男性は女性を引っ張っていきたいんです!
男性は「男が女を支えるもの」「女を引っ張るのが男の役目」と考えています♪
昔から『男性の後ろを女性が三歩下がって歩く』なんてことが理想とされていたので、日本人の根底にはこの精神が根強く残っていたりもします。
その為、話をしている時も自分が優位に立ちたいと考えるのが男というもの。
それなのに、女性が正論ばかり並べて話をするとどうでしょうか?
女性からしてみれば、ただ当たり前のことを話しているだけですが、
男性は話の主導権を女性に握られてしまったような気持ちになり、女性にリードされている事にイライラが隠せません。
特にプライドの高い男性ほど、このような状況を好みません。
嫌いな男性を論破してやりたい時は正論をひたすらぶつけてやるのは有効かもしれません。
しかし、好きな人の前で正論ばかりを言ってしまうと、男の気分が萎えてしまうので注意が必要です。
いつの時代も、少し控え目な女性の方が男性ウケが良いですね。
隙がない女は遠慮したい
男性はどちらかというと隙がある女性の方が大好き。
「隙…?なにそれ」と思った方は、もしかしたらこれまで損していたかも♪
隙がある女性というのは「少しおバカ」に見える女性のことです。
正論ばかり並べる女性は頭の回転が速く、賢い人が多いです。
賢い女性がモテないというわけではありませんが、その賢さ故に男が言い返せないほどの度正論を並べてしまうのです。
そうなると、男性の立場なんて木端微塵でなくなり、女性との間には乗り越えられないほどの大きな壁が・・・
これこそ、男が嫌いな「可愛げのない女」なのです。
男性ウケを考えるのであれば、相手の話に「ハァ?」と思っても正論で返すのではなく、
- 笑顔を忘れずにこやかに♡
- 威圧的にならないように気を付けて♡
正論ばかりの女は周りがうんざりしていることに気づかない
少しくらい正しいことを言ったからといって、嫌われてしまうことはあまりありません。
しかし、正論ばかり並べる女性は「自分が言っていることは絶対に正しい」と思う傾向があります。
その為周りが見えず、うんざりされても気が付かないといなんてしょっちゅうあるのが痛いところ・・・。
つまり、空気が読めないタイプなのです。
空気が読めない人ほど嫌われ、距離を置かれてしまいがち。
これは男性だけではなく、女性だって空気が読める気遣い上手なタイプの方が断然好きですよね?
「みんな私の言葉に言い返すこともできないわ!ダッサ!(笑)」
なんて思っていても、裏では「何だよあいつ。自己中もいい加減にしろよ」と思われているのがオチ。
もし、「自分は正しいことを言ってるだけなのに、周はしらけた顔をしてるな・・・」と一度でも思ったことがある方は要注意です。
人を見下しているように見える
人は誰しも見下されることを嬉しいなんて思いません。
それと、見下している人を見た時にも不快な思いをするはずです。
正論ばかり並べて話す女性というのは、自分の意見が正しくて、私以外の意見は間違っていると、それだけ自分に自信を持っているため、態度も横柄になりがち。
高圧的な物言いや態度は、人を見下しているように見られても仕方ありません。
普段から、自分の態度や言い方を意識している人は少ないと思いますが、
時には、伝え方が間違っているのではないか?相手に嫌な気持ちにさせていないか?
ということを客観的に見るようにして、間違っても人を見下すような女にはなりたくないものですね。
正論女のつまらないプライドはゴミ箱へ
正論ばかり言う女性について見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
このようなタイプの女性は、とにかくプライドが高い。
プライドの塊だといっても過言ではありません。
そのプライドの高さ故に、男性からモテない、嫌われているという事実を認めることは難しいでしょう・・・。
しかし、そんな女性にお伝えしたいのは
たとえ、正しいことだとしても伝え方を間違えれば相手を傷つける武器になるということを忘れないでほしい。
そして、良いコミュニケーションをとるために、配慮のある伝え方は大人のマナーということも意識すること。
この機会に一度、自分が人に話す時どんなだったかな?と思い返してみるのも良いと思います。
チャットレディのお仕事は、どこまでいっても「人」対「人」のお仕事です。
容姿、身だしなみ、佇まいをより男性から好まれるものに意識する事もとても重要な事ですが、
いくらキレイに装っていたといても相手はあなたの中身を見てきます。
どんな風にしたらもっと稼げる様になるのか・・・
今のパフォーマンスに何を+αしたらポイントが伸びるのか・・・
など、考える事も当然あるかと思いますが、現状に+αを考える事よりも、まずは今の自分がどうなのか、
態度や話し方を客観的に分析してみることが自身が希望する高収入を得るための近道だと思います。