高嶺の花でも何でもない!男が大っ嫌いなプライドが高い女あるある。

あなたの周りに、プライドの高い女はいませんか?

誰でもプライドは持っていますが、高すぎるとちょっと問題がありますよね?

何かと気を遣って接しないといけないので、めんどくさいと思われがち。

そこで今回は、プライドが高い女あるあるをまとめました。

「私当てはまってるかも…」と思う点が1つでもあれば、要注意です。





自分から誘わない



プライドの高い女は、自分から誘いません。

誘いたいと思っても、断られるのが怖くて誘えないのです。

だから、基本的に誘いに対しては受け身。

「あなたから誘ってきなさいよ」と言わんばかりの態度でいるのです。

たしかに受け身でいれば、断られた時のリスクだって避けられます。

傷つくのが怖くて自分からは誘わないのが、プライドが高い女の特徴。

もし断られたら、後日予定を合わせればいいのに、って思いますよね?

そういう融通を利かすことができないのも、プライドが高い女のよくないところ。

誘われた側の人には、もしかしたら予定があったのかもしれません。

決して、人が原因で断ったわけだけではない可能性もあります。

それなのに、たった一度断られただけなのに、自分を全否定された気持ちになってしまうのです。

人間関係は、誘ったり誘われたりして築いていくもの。

いつも与えてもらってばかりでは、良い関係にはなれませんよね?

こちらから誘って断られたとしても、次は相手からお誘いがくることもあります。

もし、いつも誘ってもらってばっかりだなと思った人は、断られるのを覚悟で誘ってみてはいかがでしょうか?





謝れない



プライドが高い女は、基本的に謝れません。

例えば仕事でミスをしてしまっても、「自分がミスするわけない」と、謎の自信を持っています。

だから、そのミスは自分のせいではないということを必死に伝えてくるのです。

「上司が〇〇と言ったから」

「取引先の人が△△をしてくれなかったから」

何かと人のせいにしてしまうのは、プライドが高い象徴です。

仕事をする上で、責任を持つことは大切です。

プライドを持って任務を遂行するのも、社会人としては当たり前です。

仕事をしっかりとやり遂げる、という意味では長けているのがプライドの高い女。

ですが、人のせいにしてしまってまで自分を守るのはやりすぎですよね?

そして、謝ることができないというのは、社会人としても、人としても問題があります。

「自分は悪くない」と思っても、深堀してみたら落ち度があったりするかもしれません。

後々気づいて謝っても、もう遅い。

だからこそ、自分だけが悪いとは思わなくても、まずお騒がせしたことに謝罪するというのは大切です。

頭ごなしに言い訳をされても、聞こうとは思えないですよね?

「言い訳ばっかりしてる」という印象しか残りません。

ですが、一度謝ることで、相手も聞く耳を持ってくれます。

そうすれば、そのあとに自分が言いたいことを言っても「話し合った」という事実になります。

「ごめんなさい」のひとことを言えるだけで、物事がスムーズに回ります。

プライドが高いかも、と思っている人は、まずは謝れるようになりたいですね。





高望み



プライドが高い女は、高望みなことが多いです。

特に顕著なのが、彼氏の条件。

「年収1,000万以下なんてありえない」

「頭の良い大学出身じゃないと無理」

など、ものすごく高い理想を掲げます。

では、本人は釣り合えるほど素敵な女性なのか?というと、違います。

理想が高いだけで、誰から見ても不釣り合いなのです。

高望みをしていることを知った男性は、はたしてアピールしてくるでしょうか?

「自分には手に負えない」と、遠ざかってしまいます。

最近は、草食系男子という言葉が流行っているように、恋愛に対して消極的な男性が多いです。

どれだけ素晴らしいスペックを持っていても、ガツガツしていないって人、いませんか?

そんな男性が、理想が高い女性だと知っていて、アタックしてくるとは思えないですよね。

もし仮に理想が高くても、心に秘めておけば問題ありません。

おおっぴらにしてしまうと男性から距離を置かれてしまうので、口に出すのは絶対に控えるべきですね。





まとめ



プライドが高い女性は、共通して傷つくことを恐れます。

一種の防衛本能ですね♪

では、なぜ防衛本能が働いてしまうのでしょう?

それは、傷ついた自分を癒す方法を知らないからです。

傷ついたときに、どうしたらいいかわからなくなってしまうんですね。

だからこそ、自分から行動することをしないのです。

そもそも行動しないで受け身でいれば、傷つくことはありません。

リスクを最大限に減らした結果、プライドが高くなってしまったのです。

自分を癒す方法を知っていれば、たとえ傷つくようなことがあっても対処ができます。

そういう事を知っている人は、過去に自分が傷ついた経験がある人です。

行動した結果として、得たものということですね。

プライドが高いと、年を重ねて行けばいくほど生きづらくなってしまいます。

若いうちに柔軟な心を育てておくのが、おすすめですね。


体験ボーナス今体験すると現金1万円プレゼント期間限定キャンペーン中

チャットレディとは?お仕事内容をご紹介!

チャットレディの1日に密着!

身バレ対策!誰にもバレずに稼ぐ変装術♪

身バレ対策!誰にもバレずに稼ぐ変装術♪

動画 身バレ対策!誰にもバレずに稼ぐ変装術♪

チャットレディの1日に密着!

動画 チャットレディの1日に密着!

チャットレディとは?お仕事内容をご紹介!

動画 チャットレディとは?お仕事内容をご紹介!